ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

危険なお留守番

2011-08-31 22:02:50 | 自宅介護

昨夜は夕食後に眠ってしまった母ちゃん・・・

10時に服薬とトイレを済ませて就寝。

トイレ介助は1時半、3時、4時半、5時半、6時、6時15分、6時半、7時・・・

さすがにもう限界です

頻尿のお薬は2時間程度しか効かないし、やはり泌尿器科に連れて行かねば・・・

今日は市役所に行かねばならず、残念ながら受診は順延となりました

----------

朝食、洗濯を済ませ、母ちゃんのトイレ介助も済ませ、オムツもしっかりチェック

ベッドから降りないように、口が酸っぱくなるほど念を入れ、オイラはお出掛けです。

役所までは片道15分。

所用を済ませて帰宅するまで、合計45分。

母ちゃんがベッドから落ちていないことを祈りながら、急いで帰宅しました。

母ちゃんはおとなしくベッドにいました。

がっ

何かがおかしい・・・

ありゃりゃ~、パットを引っこ抜いたのねぇ~

ってことは~、新しいパットを入れなきゃ

ひとまず、母ちゃんの危険なお留守番はクリアです

ホッとしたら眠くなっちゃった

ひと眠りしようと横になったのも束の間、母ちゃんの頻尿はまだまだ続きます

----------

ちょいと着替えをしようと自室に入ると、三角にめくっていたはずのタオルケットが塊になっています

しかもお魚の匂い

中には破れた『猫用レトルト』が一袋

周りをよく見ると、レトルトが点々とベッドの下まで続いています

ベッドの下を覗くと・・・

ミィちゃんの真ん丸お目目とご対~面~

ちゃんと朝ご飯食べさせたのにぃぃぃ

牙のあとが付いたのは2袋。

破れたのは1袋。

無事だったのは3袋と真空ササミ2個でした

段ボールに保管するのは問題ですなぁ

コミック用のプラケースに保管することにしませう

さてと~、ミィちゃ~ん。

真ん丸おなかが益々ポンポコリンになっちゃうよぉ~

----------

午後、新聞を読んでいると・・・

P8310446

オイラの足に乗ってうつらうつらのシィ君です。

小一時間オイラの足で暖をとると・・・

P8310442

やっと定位置に移動してくれました~

ひゃぁ~、足がしびれちゃったよぉ

シィ君、3.8㎏になりました

P8310449

今日も仲が良いねぇ~

----------

母ちゃんが受診予定の泌尿器科に電話してみました。

頻尿の特別外来は土曜日だけど、平日の午前中なら何曜日でも構わないとのことでした。

明日の午前中はお仕事の打ち合わせだし、金曜日はディサービス・・・

チャンスは土曜日ってことかな~

でも、受診は早いほうが良いよね~

仕事の打ち合わせが早く済んだら、ギリギリ午前の受診に飛び込んじゃおうかな

問題は台風の進路だよなぁ~

いったいどっちに進みたいのかな