今日から新しいお仕事が始まります
いつもより30分早起きして、来客がある前にモップ掛け
シィ君と新聞攻防戦
ミィちゃんと猫釣りゲームを楽しんで
ダスキンさんがやってきて、猫達逃走
静かになったところで、メールチェック
10時半、お仕事の打ち合わせ開始です
設計応援の意匠図は価格が安いから嫌だな~って思ってたけど、今回の案件は『災害復興住宅』なので、経験しても損はなし
ってなことで、快くお受けすることにしました
ただし、締め切りは水曜日
要らぬ邪魔が入らないことを願います
----------
あっという間に夕方
日が落ちるのも早いですね~
明日朝のゴミ出しが面倒なので、今日中に出してしまいます
夕飯を済ませて、再びお仕事
仕事をしながら『TVタックル』見ていたら、いつの間にか仕事の手が止まり、口からは文句の言葉が出てきました
政府は未だに『在宅介護』を推進してるんだって思ったら、介護当時の悔しい出来事まで思い出しちゃったよぉぉぉ
今の核家族社会で在宅介護を推進したら、介護者のうつ病、自殺が益々増えるんじゃないかい
地域包括連携で、在宅医療、ディ、ディケア、ショートを組み合わせるとはいっても、お金はかかるし、施設に空きがなきゃ意味がないし、訪問医療や訪問看護時には家族も同席しなければならないことが多いし・・・
なにしろ、サービスを受ける都度、膨大な量の書類に目を通さなくちゃならないし、いっぱいサインをしなきゃならないし、だいいちそんな膨大な書類は本当に必要なの
テレビ画面に映っている『在宅介護推進派』の人たちのにやけた顔を見ていたら、テレビをぶん投げたくなっちまった
おっといけない、お仕事の手が止まっちまったわい
今夜は0時までのプチ残業の予定です。