いい大人が気ままに、趣味で集めたくだらない物で遊んだり過ごしたりっと自由気ままにカキコしている気ままなブログですw
土曜日なので…
座が混んでいると嫌なので…
気持ち早く現場に行きましたが…
あらまぁ
空き空き(笑)
時間が来るまで
のんびりやるかぁ〜
っと
仕掛け落としたら…
イワシがパクリ😃
フィーバー
フィーバー
で、
こんな釣果(・∀・)

アジは3尾
イワシは沢山
コハダは逃したので少々
とりあえず、
アジと良形のイワシはお刺身に(*´ω`*)
小さいイワシはみりん干ししました。

のべ竿で、
1時間半くらいで楽しく遊べました(*´ω`*)
ロッド・のべ竿(鴨川 菊水 3.60m*8)
ライン・ナイロン2号
仕掛け・サビキ4号+錘2号
えさ ・コマセとパン粉混ぜ混ぜ
うぉーっ!!
良い天気だ!!☀
寒くなる前に
やらなくっちゃね(・∀・)
さて…
今日は
何処イジるかな?
では…
リヤ周りの点検でもしますか。


まずは…
マフラー外します。

ホイールも外して…

ブレーキシューも外します。

リヤブレーキのワイヤーも外して…


シリコンスプレーで
シコシコ…
シコシコ…

綺麗に清掃して
キレイーーーー♪😃

ブレーキシューは
問題なく使える感じなのでそのまま
再使用でつ(・∀・)

組込んでっと

タイヤ、ホイール洗いまして
マフラーも軽く清掃して
お尻周りは復旧でつ
続きまして…
フロント周りの点検でもっと
で…
アクセルバラしました
錆でジャリジャリでつ

フロントタイヤもバラします

さくっとバラして…

コヤツも綺麗にして…

スピードメーターのワイヤーが…

うふふ(´∀`*)
新品

掃除したホイール着けて
ワイヤーも交換(・∀・)

次は…
フロントブレーキ
マスターシリンダー

フロントキャリパー

仮組みしました。


グリップも新品に交換(・∀・)


ひと通り組み終わりました。
フロントブレーキは、
仮組みでつので
次回にフルード入れてエアー抜きつね(・∀・)
エンジンかけてアクセル開けると
タイヤもちゃんと回りましたよ😃
前回…
リヤブレーキを結束バンドで固定していたから…
タイヤ回らなかっただけでした(笑)

とりあえず、
ほぼひと通りは
治りましたかね?
あとは…
マフラーとかもキレイにしたいでつ
先ずは
走って、止まって
出来るようにして…
からでつね(*´ω`*)