3月21日(金)
前日の雨がうって変わって、雲ひとつない天気な中、
愛娘1号の卒業証書授与式が挙行されました。
会場となる体育館へ足を運ぶと、
子供たちの卒業記念作成の『手作り伝言ボード』がお出迎え
AM 10:00
開式が宣言され、子供たちが入場します
みんな堂々とした入場です(^-^)
みんなが席につくと、
担任のT先生から一人一人名前が呼ばれステージに上がります。
T先生 『愛娘1号!』
愛娘1号 『はい!』
気持ちのこもった返事を行い、校長先生より卒業証書を受け取ります。
校長先生や来賓の方々のお祝いや励ましのお言葉、
下級生からのお礼の言葉をもらい、卒業生から感謝の言葉を送ります。
そんな中、愛娘1号のピアノ演奏で卒業生が歌を歌います。
曲は『3月9日』
小生、もう涙腺が緩みっぱなし 。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
そしてこの日、小生一番のお仕事『謝辞』を述べます。。
『謝辞
柔らかな日差しが日一日と暖かさを増して参りました。
本日ここに平成19年度○○小学校の卒業式を迎え、
卒業生保護者を代表して、一言御礼の言葉を述べさせていただきます。
初めにわたくしどもの子どもたちのために、
厳粛、かつ盛大な卒業証書授与式を執り行なっていただきまして、
誠に、ありがとうございました。
校長先生をはじめ、諸先生方に、保護者一同、厚く御礼申し上げます。
また多くのご来賓の皆様におかれましては、公私共に、お忙しい中、
御臨席を賜りまして、誠に、ありがとうございました。
皆様からいただきました心温まるお祝いのお言葉と、励ましのお言葉は、
卒業する子どもたちの胸に、深く刻まれたことと思います。
そして只今、校長先生より卒業証書をいただく子どもの姿に、
万感の思いが、胸に迫ってまいりました。
一年生に入学した日、あんなに頼りなかった子どもたちが、
今日のこの日を迎えるまでに成長したこと、本当にうれしく思います。
六年間、色々な事がありました。
そして、一つ一つの行事を終えるたび
一歩一歩成長していく子供達の姿を見て、
驚き、感激し、喜び、涙した事を思い出します。
本当に、あっという間に過ぎてしまった 六年間だったように感じます。
そして、何と大きくなったことだろうと 今更ながら気付かされます。
この成長は 校長先生はじめ諸先生方、PTA役員の皆様、
またパトロールや地域の行事など、
地域の皆様方のご尽力の賜物だと、心から感謝申し上げます。
ありがとうございます。
子どもたちは、溢れんばかりの思い出を胸に、
今日、この学び舎を飛び立ち、
自分の夢に向かって、これからまた大きく成長していくことと思います。
私たち保護者も、先生方や皆様のご恩に報いられるよう、
家庭という場を笑顔いっぱいにし、大切に、子どもたちを育ててまいります。
行く手には、大きな嵐が待ち受けているかもしれませんが、
そんな時はいままでの小学校時代と変わらず、
お声をかけてあげてください。
誠に勝手ではございますが、
今後とも温かく見守ってくださいますようお願い申し上げます。
最後になりましたが、○○小学校の今後の益々のご発展と、
校長先生をはじめ、諸先生方の、
ご健康と、ご多幸をお祈り申し上げまして、謝辞とさせていただきます。
本当に長い間、ありがとうございました。
平成20年 3月 21日
平成19年度 卒業生保護者代表
ゆうき 』
これまた涙腺緩むは、噛んでしまうわでグズグズ状態・・・(;´Д`)ウウッ…
でも終わったんでホッとしました C=(^◇^ ; ホッ!
式が終わり、教室で記念撮影(・∀・)パシャリ!!
クラッカーでみんなをお祝いします♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
ほんとにいい卒業式でした(^-^)
愛娘1号へ・・・
卒業おめでとう!これからも一緒に頑張っていこうね(^-^)
家族一同
卒業記念に、ポチっとお願いしますm(__)m
embed>