hang loose!!!

〔形〕くつろいだ,気楽な。

難しい・・・~NHKマイルカップ~

2007-05-03 22:47:14 | 競馬
ホントに難しいですよね。

わりと相性が良いレースなんですが(ウインクリューガーとか獲りました)”見えてた”ためしが無いレースですよ。


ダイレクトキャッチ
トーニビン産駒とかではありませんが、とにかく東京向きのこの馬は気になりますよね。

ダービーを見据えた仕上げだったとしても勝負になるでしょう。


アサクサキングス
じつは一番気になっています。

もう少し長距離が得意なニュアンスを持っていると良いのですが・・・。

コーシローだし”2頭目のウインクリューガー”にならないですかね。


オースミダイドウ
外せないですよね。

実績上位ですし。

この手の馬は伸びしろがなければあっさり負けるのですが、それは走らせてみなくちゃわからないですからね。

当日あんまり仕上がってないようだったら消すんでしょうが・・・。


ローレルゲレイロ
ちょっと底割った感がありますかね。

得意のマイルとのことですし、アサクサキングスが気になっている身としては無視できないんですよね。


・・・やっぱり難しいですね。

他にも有力馬が結構いますしね。

でも上で上げた馬の中から本命を打つんだと思いますよ。

「日本一長い名前」に返り咲き=読みで22字、南阿蘇の無人駅-松江の駅名変更で

2007-05-03 16:16:57 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
日本一長い駅名の座を6年間奪われていた南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅(熊本県南阿蘇村)が再びトップに返り咲くことが、3日分かった。現在最長の駅の名前が変更されて短くなるためで、同鉄道の津留恒誉専務取締役は「とてもうれしい。営業、地域振興面でも活用していきたい」と喜んでいる。

これ、タイトルにもある通り松江にある「~美術館前」という駅が美術館閉館に伴い駅名変更するのですが・・・。

そんなことで駅名変更するくらいなら最初からもっと気を遣って一番長くしなきゃいいのにね。

厳粛っちゃ聞こえはいいけど、そんなにあっさり明け渡されては一位に返り咲く方もなんか恥ずかしくなっちゃいますよね・・・、そんなことないのかな。

母だったCocco、8歳長男と歌う

2007-05-03 16:10:11 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
シンガー・ソングライターCoccoに長男がいることが2日、分かった。7月25日発売の新アルバム「きらきら」の自身による楽曲解説でサラリと告白している。収録曲「ハレヒレホ」の解説で、Coccoは「ハレヒレホの意味は不明です。雨上がりの帰り道、濡れた歩道を軽いステップでたららん。気が付いたら『ハレヒレホ~』。スタジオに遊びにきた長男と一緒に歌いました」とつづっている。


ちょっと意外ですね。

でもその言動のイメージほど詩は「逸脱」してませんよね、そう言えば。

・・・ちょっと良くない言い方かな(苦笑)

このタイミングで働いている悲しさが噴出したと思って下さい(涙)

GW後半も・・・@デスク

2007-05-03 14:38:37 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
休日出勤ですよ。

我ながら働き者ですなぁ・・・。

先月達成した部を持つ者とは思えない謙虚な働きっぷりですよ。

ニュースでは○○高速どっち方面問○○km渋滞とか言っていましたが、田園都市線・半蔵門線は空いてましたよ。

首都圏に人が少なくなっているんですね。


人気の石景山遊楽園-いつかどこかで見たような

2007-05-03 02:49:00 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
北京市郊外で今、人気の観光スポットが「石景山遊楽園(遊園地)」だ。5月1日に始まるゴールデンウイーク直前の4月26日にも新規に大型の乗り物を導入し、子連れ客やデートを楽しむ若者も多い。ところでメインの建物だが、「いつかどこかで見たような」雰囲気。よく見ると「お城」の下の絵にも見覚えがあるが、同園が使っているキャラクターには、世界的に人気のあるものの「そっくりさん」が多いという。ちなみに、同園は公式サイトで、「ディズニーの雰囲気を備えたジョーンズの冒険」「ヨーロッパ調の幽霊の邸宅」などと目玉アトラクションを誇らしげに紹介。折りしも、中国は知的財産権の保護で問題の多い国とされ、米国通商代表部も自国企業に多大な損害が出ているとしてWTO(世界貿易機関)への提訴を決めたほどだ。今後、「石景山遊楽園」の経営方針が問題視される可能性もありそうだ。

昨日のニュースで盛んにやっていましたが・・・(笑)

なぜかドラえもんだけコピーの精度が悪いんですよねぇ(爆)

期間限定!?

2007-05-03 02:10:31 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
やってしまいましたよ・・・。

好きなんですよ、ディズニー・・・。

オイラの場合は「TDR」が好きなんですが・・・。

だから自分のブログにミッキーが居るなんてちょっとしたスペシャルな出来事なわけですよ。

齢32歳・・・

わかってます、判っているのですが・・・

ゴールデンウィーク中だけでも今のデザインで行かせて下さい。

競馬の話とミッキーがどれだけ合わないかくらい判断がつく大人なつもりですから・・・(笑)