やりすぎでは 2008-06-19 23:55:20 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき 鉄道ファン向け参加型HP、国交省が来月新設(読売新聞) - goo ニュース 国交省がやりましたか。 なんかJRがすべき仕事のようにも思えますけどねぇ。 ただこの業界の人たちをこんなに喜ばす意味ってあるんですかね、こんなこと言っちゃいけないんですけど(苦笑)
ドリフ→ひょうきん族 2008-06-19 23:36:46 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき 加藤茶「また4人でバカをやりたい」 - ザ・ドリフターズが再始動? (マイコミジャーナル) - goo ニュース オイラが小学生の頃はひょうきん族か全員集合かでクラスが真っ二つでしたからね。(一番多かったのはドリフの最初のコントを見てからひょうきん族に変える。するとたけちゃんマンがタイミングよく始まるんですな) またやってくれたら今でもやっぱり面白いかなぁ。
ナメクジウオ・・・ 2008-06-19 15:32:54 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき ヒトなど脊椎動物、祖先はナメクジウオの仲間…ゲノム解読で(読売新聞) - goo ニュース ホヤだろうがナメクジウオだろうが・・・という気がするのですが、でもやっぱり興味深いですね。 写真が載っていますがオイラの何代も何代も前の祖先はこういうカタチをしていたのだと思うと正直複雑です(苦笑)
けしたーい 2008-06-19 13:56:53 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき 「消火活動したくて放火」容疑の元消防団員再逮捕 熊本(朝日新聞) - goo ニュース 喧嘩と火事は江戸の華・・・みたいな感覚ですかね。 そうまでして火を消したいとはねぇ。 せめて花火くらいにしておけば・・・それじゃぁ消火がつまらないんでしょうね(苦笑)
むずいよ、そのまんまぁ 2008-06-19 13:08:25 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき 東国原知事「愛のムチ条例できないか」…報道陣に(読売新聞) - goo ニュース 非常に難しいところですよね。 体罰・暴力に頼らない教育が一番ですけど、それができないと最初っから決まっていると教師・生徒双方のためにならない気がします。 これは悪い解釈をしかねない話ですからね。 議論の余地はあると思いますが、これが通ればやっぱり教師は生徒を殴ってもOKってとり方をする人がdてくるでしょうしねぇ。
大記録です 2008-06-19 12:37:16 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき 野球は6回まで?ノムさん日本一負けた(スポーツニッポン) - goo ニュース それだけ弱いチームを預けられているってことですよね。 不名誉には違いないですけど、でもやっぱり偉大な記録です。 そんなことより、本当に今が正念場ですよ。 ノムさんもほぼ不問にしていましたが、今は投手陣は責められません。 できれば粋のいい若手がファームから上がってきたりして欲しいですが、それもちょっと厳しそうですしね。 とにかく打ってください。 ここからは5割でいいから、ね。
桑田2世?! 2008-06-19 12:19:07 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき ノーヒッター逃すも前田健8回零封で初勝利(スポーツニッポン) - goo ニュース 桑田2世って書いてあるから、ご長男が桜美林で何かデカイことをやってのけたのかと思いましたよ。 PL出身なんですね。 未だ桑田2世は認めませんよ。 今のところ橋本2世くらいじゃないですか(笑)
あれ? 2008-06-19 11:22:57 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき 今日は車営業です。 なんかこころなしか車が少ないです。 やっぱりガソリンの値段が響いているんですかね。 車を運転する側からすると嬉しい現実ですね。 まぁ安いにことはないんですけど・・・
呼称 2008-06-19 07:40:15 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき 「限界集落」って言わないで 宮崎県が新呼称を募集(朝日新聞) - goo ニュース 「後期高齢者」と同じ話ですな。 しかし「限界集落」とはちょっとひどいですね(笑) 日本語で表記しようとしたらどうしてもきついイメージの言葉になっちゃうんじゃないですかね。 ここは一つ横文字にして柔らかめにいくってのはいかがっすかね。 あんまりイージー過ぎると思うかもしれませんが、こんな呼称一つで議会の仕事を増やすわけにもいかないっしょ。
北海道でも勝ってね 2008-06-19 01:02:21 | 競馬 新人三浦が武の69勝超えへ北海道で地固め(YAHOOスポーツ) 三浦君、夏は北海道に行くんですねぇ。 せっかくユタカを上回るペースできているんだから福島・新潟と素直に回ればいいのになぁ。 河野センセは先々のことを取りましたねぇ。 まぁこれから北海道で乗ってそれでもユタカのペースで来ていたらそれこそ本物ですからね。 まさかオイラの目が黒いうちにユタカが持つ様々な最年少記録に迫る新人がでてくるとは思いませんでしたからね。 記録にも拘った一年にして欲しいとイチファンは思うのです。