朝日杯FS
まず最初に感じたことは・・・ラジオNIKKEIの実況のデキが凄く良かったということ(笑)
オイラはアナウンスの修行の場がラジオNIKKEI(当時のたんぱ)だったからちょっと厳しい聴き方をすることが多いんだけど、今回はよかったなぁ。
さて、グランプリボスが差しきりましたね。
現時点での完成度の違いですかねぇ。
このままNHKマイルもあっさりという感じはしませんが、有力馬の中の一頭であることは間違いないでしょう。
ところで、今年はまだクラシックで暴れる大物が出てきていない感じがしませんか?
未だデビューしていないのかはたまた・・・
このままだと今年同様の大混戦なクラシックになりそうです。
確固たる主役がいないのは寂しい気もしますが、それもまた良しですかね。
愛知杯
故障馬がでてしまいちょっと後味が悪くなりましたかね。
でもセラフィックロンプは強かったですよ。
それに宮崎のG1かのようなガッツポーズも良かったです(笑)
遅くはないペースを早めに追いかけて押し切ったのですから胸を張っていいでしょう。
来年はヴィクトリアマイルもエリザベスもでるのかな?
一番人気だったブロードストリートは故障馬を避けるために脚を使っちゃったみたいですね。
ただまぁ力は示せたしこのまま終わる馬ではないでしょう。
3歳時に凌ぎを削ったブエナビスタやレッドディザイアのその後の活躍を見るとこの馬だって大きな仕事をしておかしくはないはずです。
まず最初に感じたことは・・・ラジオNIKKEIの実況のデキが凄く良かったということ(笑)
オイラはアナウンスの修行の場がラジオNIKKEI(当時のたんぱ)だったからちょっと厳しい聴き方をすることが多いんだけど、今回はよかったなぁ。
さて、グランプリボスが差しきりましたね。
現時点での完成度の違いですかねぇ。
このままNHKマイルもあっさりという感じはしませんが、有力馬の中の一頭であることは間違いないでしょう。
ところで、今年はまだクラシックで暴れる大物が出てきていない感じがしませんか?
未だデビューしていないのかはたまた・・・
このままだと今年同様の大混戦なクラシックになりそうです。
確固たる主役がいないのは寂しい気もしますが、それもまた良しですかね。
愛知杯
故障馬がでてしまいちょっと後味が悪くなりましたかね。
でもセラフィックロンプは強かったですよ。
それに宮崎のG1かのようなガッツポーズも良かったです(笑)
遅くはないペースを早めに追いかけて押し切ったのですから胸を張っていいでしょう。
来年はヴィクトリアマイルもエリザベスもでるのかな?
一番人気だったブロードストリートは故障馬を避けるために脚を使っちゃったみたいですね。
ただまぁ力は示せたしこのまま終わる馬ではないでしょう。
3歳時に凌ぎを削ったブエナビスタやレッドディザイアのその後の活躍を見るとこの馬だって大きな仕事をしておかしくはないはずです。