hang loose!!!

〔形〕くつろいだ,気楽な。

どうせならドキュメンタリーを作って欲しかった

2017-03-11 17:40:58 | 感想
買ってから何年か経ってしまったけど、ふと思い立って「セクレタリアト」を観た。

実在の米三冠馬の話だ。

よく無くすことなくあり続けてくれた(苦笑)




アメリカ映画のプロットとノンフィクションの相性のは出たとこ勝負なんだろうけど、あんまり当て嵌めることに躍起になるとこういうことになる…

何様のつもりでそんな皮肉をと自分でも思うが、正直な所駄作なんだろう。

話としてはダラーっと流れただけだ。


俺はたまたま競馬が好きだから楽しめる部分もあった。

でもこのDVDで一番面白いのは本編ではなく、特典映像だった。

セクレタリアトの実際のレースぶりが収録されていた。


結局のところ、物語としては面白みに欠け、レースシーンは迫力があったが本物のリアリティには負けた。

そういう本編だった。

やっぱ強過ぎるとドラマも創り辛いんだな。


特典映像でオーナーがセクレタリアトを語り継いで行きたいって話していて、別の人がその為の映画だってコメントしていた。

これだけ映像が残っているならドキュメンタリーを確り作った方がいい。

イチ競馬ファンとしては特典映像だけで充分セクレタリアトの凄さは理解が出来たけど。


3月10日(金) あぁ 漸く給料日を迎えられた…

2017-03-11 03:31:03 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき

困っている人を もし自分が助けられる状態なら 助けたいと思う #上海

2017-03-11 00:31:39 | 上海生活
<中国>人助け奨励…民法総則案に救護者保護規定 ~毎日新聞@YAHOOニュース

真剣に「中国では人を助けない方が良い」とアドバイスをしてくれた中国人の友人もいる。

なんとも寂しい話だけど、助けたのに訴えられたり犯人にされてしまっては堪らない。

この法制は非常に良いと思う。


のだが、この決まりがどのくらいの本気度で施行されるかが問題だ。

厳しい取り締まり(どうやるんだ?)や罰則(同じく)が無いと、良くも悪くも決まりが浸透しない所だ。

当たり前にも思えることが一旦覆ってそれが常識になっている状況をどう再度ひっくり返すのか…。


結局小さいころから小学校とかで「困っている人は助けましょう」なんて繰り返し刷り込むしかないのかな。

時間のかかる作業だけどそれしかないだろう。

悪くなる時は教育なんて必要ないのだけど。


婦女節に女性向けイベント 入場無料から記念写真まで ~上海ジャピオン2017年3月10日発行号

国際婦人デーって、男女平等を謳った日だが・・・。

こちらの騒ぎ方はあんまり元々の意味を汲んでいない(そんなことばかりだけど)。

宣伝する為ならともかく、婦人デーだから彼女に花束のプレゼントをする習慣もあったりする。


深く考えずまずは根付かせたうえで意味を後からって方法論も無くはないんだろうが・・・。

本当の意味なんて知りたくもなさそうに見えるこの国の皆さま・・・。

色々時間がかかると思う瞬間だ。



虚偽の通報20回以上 妻の麻雀止めるため ~上海ジャピオン2017年3月10日発行号


その通報理由はともかく・・・。

雀荘で賭博行為がまったく行われていないなんて有り得るか?

どっかの市長さんじゃないけど(笑)


それとも上限が決まっていてそれ以内だったら賭博にならないとか?

もしくは、そもそも通報理由が通報理由だから、公安がマジメに取り調べていない?

・・・そのセンな気がする。


市民の平均年収5・4万元 春季の転職、7割以上予定なし ~上海ジャピオン2017年3月10日発行号

平均年収5.4万元か。

一月約4,100元くらい(紅包一カ月分として)だ。

・・・そんなに低いか?


今普通のレストランで働いても、4,100元/月なんてすぐにクリアできる額だ。

紅包の有る無しはあるにしても、平均額とは思えない。

それとも3,000元台後半の層がもの凄く沢山いて下に引っ張っちゃってるのか?