12月某日、晴れ。最近燻っていた問題の火種がいよいよ爆発(苦笑)早速火消活動に。上海のお隣にある工場へ急行!工場の老板と小一時間あぁだこぉだ話て、一応ゴールへのタイムラインをひき直せた。その後、ついでと言っちゃぁなんだが他二案件の打合せもこなして業務終了。老板から熱心にご飯に誘われたが、上海から1時間半くらいかかるところだし、一緒に行っているスタッフも急遽の訪問だったので、当然ご家族に遅くなるとか言ってないだろうと思い、お断り。その代わり次回は絶対一緒に飯に行くと決心(笑)この辺りの心理は実は営業心理なんだろうなぁ、生産管理や営業事務やってたらそこまで考える?考えない??なんてことを話ながら帰途についた。しかしすっかり寒いなぁ。家に帰ったら、この日お休みだったセンセはスーパー銭湯に行ってきたとのこと。家から歩いて五分くらいのところなんだけど、最近値上げしたから行ってなかったらしい。どうだったか聞いたら、以前は無かった色んなジュースや果物が食べ飲み放題になっていて、あれなら値上げも納得!…と喜んでいた。そりゃ何より(笑)
12月某日、晴れ。火消したと思っていた問題はまだまだ燃え続けている、ほんとほっぽりたい(苦笑)来週はまた嘉善だなぁ…。さて、この日はセンセの三回目のワクチンの日。うちのスタッフもだいたい打ち終わっている。やっぱ外国人は後回しなのよね…そりゃそうか。帰宅したセンセは案の定ぼーっとしている。けど、特別な発熱とかは無さそう。ダルイダルイと言いながらチョコレートをぱくついていたから…まぁ大きな問題は無いんだろう(笑)
12月某日、曇り。帰宅後大仕込み大会。焼肉のたれ(実際には焼肉はせず、単純に牛豚を焼いて食べる時に使う)やニンジンドレッシングの作り込み。ブンブンカッター大活躍。10元ショップで買って早3年。ずーっと同じものを使っている。今は大容量タイプも出ているらしいし、そろそろ新しいの買おうかな。ホント、よく頑張ってくれている♪終わったらセンセが帰ってくるまでスタメ。歌いまくり(笑)このアプリを導入してからカラオケに行きたい気持ちがホントなくなった。こんなに便利というかバシっとハマるものがあるんだね。長寧区まで行くのは億劫だし、出来るだけロンバイでひっそりとしていよう♪
12月某日、くもり。最近また天気が良かったり悪かったり…。この日はIさんとTセンセと三人で虎丸からの二号店。二号店に居る時、にわかにTセンセの顔が曇りだす。なんでも急いで帰ってPCR検査を受けなければならないんだとか。こんな夜遅くになんで?と思ったら…。古北で一人陽性者が出たと。んでその人の濃厚接触者の一人がTセンセと同じマンション・同じフロアに住んでいるんだとか…。で、めでたくそのマンションも48時間の隔離に突入&住人にPCR検査実施なんだそうな。大変だなぁ、貧乏くじ引いたなぁなんて思いながら、もしTセンセが陽性だった場合、今度は俺が濃厚接触者になるんだな…。なんてこった。コロナめ、なかなかしぶとく攻めて来よる…。(その後、Tセンセは二日連続のPCR検査で連続陰性。恐らく問題は無い)
12月某日、曇り。その知らせは突然やってきた!大家さんから「同じ棟に住んでいる人で濃厚接触者がでました、二時間以内に家に戻って、外に出ないで下さい」・・・ありゃりゃ。家に昼前だったので速攻家に戻り昼めしを食べ終わった頃、防護服に身を包んだ三人の役人さん&お医者さんが来て、
■身分証の確認
■PCR検査(鼻&喉)
■該当棟のグループチャット(wechat)の加入
等をして帰って行った。その後すぐにグループちゃっとで
■48時間の隔離
■ゴミは玄関前に分別せずに置いておけば10:30に持って行く
■デリバリーは自由(一階出口前のテントで受け渡し)
■明日も昼過ぎにPCR検査
と言い渡された…。センセ、仕事に行かずに済むから狂喜乱舞(爆)恐らく数日前に古北で出た日本人陽性者の影響だろうなぁ、他で陽性出たなんて話聞かないし。一応プライバシーの為なのか本人以外には誰が濃厚接触の可能性があるのかは明かされないんだけど、多分それだわなぁ。小区全部じゃなくて、うちの棟、しかも同じエレベーターを使う部屋だけってのは、ピンポイントで素晴らしい対応な気もするけど、余計に自分の不運を感じる(苦笑)
12月某日、晴れ。48時間終了、隔離中はデリバリーで旨いもんバンバン取って映画見放題の楽しい時間を過ごした(笑)一週間後と二週間後のPCR検査の説明を受け、会社に隔離の証明書を出すかを確認され(もらわなかったけど、その場ですぐ発行していた)晴れて自由の身に。二週間後のPCRの前日に日本に飛ぶと言ったら一瞬担当さんがパニクってたけど、お偉いさんに電話した結果、該当日に日本でPCR受けて結果を報告して欲しいとのこと。こういうところ妙にきっちりしてるんだよなぁ。しかしだ、この隔離騒ぎと日本行のおかげで今月は計6回のPCR検査だ、どんだけ石橋叩くんだって話よ(苦笑)
12月某日、晴れ。日本での経過観察二週目のPCR検査の予約。まぁ時間かかる(苦笑)事情説明とそれがOKなのかの病院側の各種確認。30分かかって漸く予約完了して最後に「合計で30250円です」…。そうか、無料じゃないんだよな。そりゃそうだ。了解して電話切ってから、これってとんでもない影響なんじゃないかと思いだす(涙)30250円って小っちゃくないよ〇〇〇Iさん(涙)その方にどれほどの過失があるのか、本当の所は俺だって知らないけどそちらになにかモヤモヤする気持ちをぶつけたくて仕方ない…。結局「二週目のPCRは日本で受けるので有料です、こんな影響も出てますよ」という内容のメールを匿名で送ってしまった(苦笑)まじめにせめて知らせたかったんだよ~っ!(涙)