hang loose!!!

〔形〕くつろいだ,気楽な。

息切れ・・・

2005-10-18 22:30:19 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
お約束通り、スターバックスのドライブスルー。

通りがかりだったので酷い写真ですが、まぁ証拠にはなるかと。

皆さんいろんなことを考えるものですな。


さて、明日はリスケされて昇格昇進面談。

なんか待ちくたびれた感もある。

決意は変わらず濱チームのみんなのためにも是が非でもパスしなければならない。

みんなギリギリの状況で苦しんでくれているので、ここは一つ頑張らねば。

なんとか吉報をみんなに届けて今月後半戦への起爆剤にしたい。


今日は東神奈川から平塚への移動。

長いね、やっぱり相模川を渡るとなるとそれなりの覚悟が必要だ(!?)

平塚まで行っちゃうと経済圏が横浜とは別な部分があり、正直採用の事情もだいぶ違う。

オイラが売っている商品より0が1コ少ないもので充分事足りている状況がそこにはあり、正直深く入っていくのには時間がかかる。

しかし、ここを攻めるしかないんだなぁ。


オイラも含めて濱チームは若干息切れ気味。

元気なのは実は飄々としているキジトラくらいか。

明日の面接をきっかけにしたい。

今日なにがあったかというと・・・

2005-10-18 02:05:08 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
思い出せない。

だいたいもう2時だ。

寝なきゃ。


今日はやっとこキジトラに固いヨミができた。

オイラがふったものだけど、とにかく勝ち癖をつけることが重要。

受注後の業務だって未だそんなに沢山こなしたことがあるわけではないのだから。

2社イッペンに動きそうだけどきっちりフォローするように。


そうだ!

今日は凄い発見をしたのだ。

なんとドライブスルーのあるスタバを発見したのだ。

眠いので写真は明日・・・

肩透かし、嫌、想定の範囲内か

2005-10-16 02:03:42 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
木曜日の社長面談は残念ながら延期になってしまった。

その日は昇進面談がずーっと予定されており、どうやらオイラがその最後に予定されていたらしい。

結局押しに押した面談はオイラを含め最後の2名は時間切れ。

その為に横浜から日本橋に行ったオイラの時間を返せって話もあるのだろうが、わりとうちの会社ではあたりまえのことなので正直なんとも思わなかった。

来週再度設定されたアウトルックを眺めながら「次はちゃんと会ってね」と思うオイラでした。


ところで、金曜日で今月も折り返しを迎え、濱チームはきっちり予算の半分をクリアした。

11,000千円に対して5,660千円。

非常にギリギリな数字だけど達成できて良かった。

こういうのハズすと空気的に暗雲がたちこめちゃうんだよね。

なんせ濱チームにはオイラもふくめて4人しか営業がいないもんだから、良くも悪くもすぐに空気が変わる。

今せっかくアッパーで来ているだけにこれは変えるわけにはいかない。

今月はチャレンジ1億に対する戦略予算も11,000千円。

きっちり決めて次月以降に繋げたい。


明日はいよいよオンファイアのデビュー戦。

雨が心配だ。

どうやらうまいこと仕上がったわけだが、馬体重が気になる。

480kgちかくあるらしい。

ディープインパクトの成功の理由の一つに軽い馬体重があるとオイラは見ている。

一流の脚力がスピードを産むのだろうが、その分身体に負担がかかる。

だから名馬いは故障がつきまとう。

480kg、2歳のデビュー時にしては立派な方だ。

雨であれば足元をすくわれることもあるだろうが、この際それは許す。

無事に走ってきて欲しいものだ。

面談

2005-10-13 00:56:30 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
明けて木曜日、本日オイラは二つの面談を本社で控えている。

一つは上期の業績評価のすり合わせ、そしてもう一つは社長面談・・・。

この度オイラはちょっとばっかし出世するチャンスをもらい、その言わば試験面接なのである。

この忙しい時期にとは思うものの、こればっかりはしょうがない。

オイラの名刺に少しでも「偉さ」があればそれだけ同行等にも効いてくるってもんだ。

ここはきっちり決めなければならない。

チャレンジ壱億にむけてのはずせない一里塚だ。


さて、それはそれとして。

今月は目標にむかって律儀なくらいのイーブンペース。

本来なら今月は次月以降に向けてしっかり貯金をしておきたい月なだけに正直不満だ。

ただ、メンバー3人は目一杯頑張ってくれている。

キジが出遅れているが、しっかりゴールを見据えてくれている。

ここはオイラが走れる道を作ってやらなければならないのだ。

来月以降キジに背負わせる戦略予算も重たくなってくる。

今月中に修正を終えなければならない。


はぁ、やることいっぱいあるなぁ。

おっとこらしいっ!

2005-10-11 23:42:15 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
どうやらなんとかなりそうな今月のオイラの数字。

もっともご存じの通りうえから「ナメとんのか!」と突っ込まれる程度の数字なんだけど。

とにもかくにも、自分は大丈夫そうだから、様子をみながらメンバーに数字をふっている。

まずはドラネコに80万。

これで今月のドラネコはどうにかなりそう、いっちょあがりっと。

さて次はシマジロー。

ドラネコと同じ目標だし、丁度良く80万の案件があったからふっちゃおうと考えていたらシマジローの奴

「まだ、もう少し独りで頑張らせて下さい」

だって!

カックイイ!

じゃキジトラに上げちゃおうかなぁ。

しかし、そんな自己満足の意地っ張りをいつまでも許すつもりはないからな。

後半になると同時にかってに数字を割り振るからな!

お前のくだらんプライドには一切付きあわんゾ!

・・・だから頑張れっ!

さて、働くか

2005-10-10 22:32:18 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
昨日の文章は凄いな。

なんか怒りに任せてって感じ。

やっぱりあれですな、こっちの意図を感じ取ってもらえてないことが悔しいしい苛立たしいんでしょうな。

まぁそんなこと言ってても何も始まらないわけで、明日からの数日で目標の件は片付くのでしょう。

本社の方で背負いきれないチームでもあるんなら話は別だけどうなぁ。

せめてKB師指揮下のチームの数字なら喜んで背負うんだけど。


明日からの一週間が本当に今月の勝負になる。

せめて今週中にキジとドラの数字はどうにかメドをつけたい。

シマジローは背伸びしてギリギリの数字だから最終週までもがくんだろう、なんとか達成して欲しい。


ところで、この頃邦画が元気ですね。

NANAとか。

漫画が原作になっている場合が多いっすね。

今日本で育つ場合、小説家より漫画家になりたい人の方が多いだろうね。

そしたら漫画家人口の方が多いわけで、そしたら良いシナリオも漫画の方で生まれ易いのかな。

それとも、元々画を伴ったストーリーな分映像化し易いのかな。

それとも漫画人口がそのまま人気を支えているだけかな・・・。

ともかく、邦画の文化が日本のオリジナリティを伴って育っていくことは喜ばしいことです。

・・・ってオイラこの頃全然映画見てないけど(苦笑)

つれない指令

2005-10-09 22:54:52 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
休日だというのにつまらないメールが届いた。

我が営業部の今週の報告メールなのだが、その中に「部内のバランスを考えて親方リーダー(オイラは濱チームのリーダーなのよん)の目標を100万円上方修正していてだきます」との文字が・・・。

言いたいことは山ほどあるが、オイラが最初に思ったのは

「つまんないのぉ」


今月の濱チームのメンバーの目標はオイラよりドラネコやシマジローの方が高い。

だってね、いつまでも数字でオイラがトップでもなんの意味もないじゃん。

ドラネコやシマジローが数字の面でチームや部を引っ張っていってこそ、部隊として次のフェーズにいけると思うのだ。


オイラの数字が今月低いのは、ドラとシマの二人にギリギリの高い目標を設定し、キジにもそれなりのモンを設定したその残りを引き受けた結果だ。

いーじゃん、それでチームに落ちてきている数字だって達成するようになっているんだから。

オイラの目標が100万円上がるってことはそのまま部の目標が100万円上がるってことだからな!絶対ウチのメンバーの数字は動かさないんだから。

リーダーが一番売れる人っていうのは悪しき慣習だ。

そんなことやってるからリーダーのキャパだけ無理くり増えていくだけで、メンバーの成長が見られないんだよ。

次のリーダーを育成する為にも現リーダーがもっとメンバーを見れる状況を作っていかなくちゃいけないんだ。

だいたい売ることも強要されている今のリーダーそのものが伸びていない。

そんな諸々の問題を解決するための第一歩なんだ。

結局背負うのかもしれないけど、そんなことやっていたってうちの営業部は次のステージにはいけないよ。

コラコラ

2005-10-09 00:36:22 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
10月7日は下期のキックオフミーティングが全社で行われました。

本社に社員全員が集まって、これがまた長々と・・・。

その中にシマジローの表彰があったのだが、

オイラ⇒渋滞に巻き込まれ遅刻

ねえさん⇒元々欠席

ドラ&キジ⇒人身事故で電車が送れ遅刻

なんと!メンバーのせっかくの晴れ舞台を誰も見ることが無かったのです!!

・・・いかんなぁ、こういうことしてちゃ。

シマジローも寂しい思いをしたことだろう、事実をしった時は正直ちょっと笑ったけど(苦笑)


その日はミーティングが終わってから少し仕事をしてドラネコと帰った。

本社から横浜を目指す時はだいたい湾岸線を走るのだが羽田を過ぎた料金所の手前で事件が起きたのです!

そろそろお金の準備でもするかと考え出した料金所手前500mくらいの場所で、なんと!!タクシーがバックしてきたのですっ!!

・・・高速道路ですよ・・・

一瞬自分が加速してるのかと勘違いするくらいの勢いで接近してきました。

何があったのかは知らないけど、ホントびっくりしたっす。

やばい

2005-10-07 03:23:15 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
やっとこ帰宅、時刻AM3:10・・・。

シマジローの月間MVPの表彰状書いてたら遅くなっちゃったよぉ・・・。

明日は9:30本厚木アポだっていうのに・・・。

なので早めに寝ます。

おやすみなさい・・・。

りとるしょっく

2005-10-06 10:42:46 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
疲れてたんだよねぇ。

シマジロー、キジトラ、ドラネコと個別に数字をつめ、終わってから自分の作業をぼちぼち。

今月はさすがに厳しい状況で、つめにも時間がかかる。

こんな時は一日のスケジュール単位で落とし込んでやるべきことを明確にしていかなければならない。

まぁ三人ともネタはありそうなので、ここからの奮起に期待しよう。



で、わりと疲れたなぁということで仕事を切り上げ帰宅することにした。

既に三人とも帰った後だったので、後片付けをし、電気を消し、鍵をかけ、セコムをセットして事務所を出た。

六階にある事務所からエレベータで一階に降り外に出ると・・・

OH!雨!

・・・

傘置いてきちゃったなぁ・・・

セコムもセットしちゃったし・・・

考えてみればずーっと降っていたのにね、雨。

結局タクシー拾うまで10分くらい降られたとさ。