hang loose!!!

〔形〕くつろいだ,気楽な。

3件=1都2件

2007-05-29 00:51:03 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
ハードな一日でしたよ。

横浜東口のアポイントは9:00。

馴染みの会社の常務さんとよた話をしてぽろっと提案。

この辺りの感覚は自分でもさすがと思いましたね。

もっともよた話は必要なかったって話もありますが(笑)

中堅のソフトハウスさんなのですが、やっぱり採用難みたいですね。


次に伺ったのは浜松町にあるこれまた中堅ゼネコンさん。

こちらも他のゼネコン各社さんと同じく施工管理が採れないみたいですね。

今はどこも施工管理が採れなくて受けられる仕事が受けられないもったいない状況なので未経験から採って育てようとするところもありますが、それはそれであまり上手くいっていないみたいですね。

若干の成功例もあるだけに、施工管理はうちで掲載して欲しいですなぁ。


そして最後は埼玉にある自動車メーカーさん。

これじゃばれちゃうか!?(爆)

わりと採用は上手くいっているみたいで話しになりませんでしたよ。

せっかく遠くまで行ったのになぁ。




結局買いませんでしたけどね

2007-05-27 20:41:44 | 競馬
目黒記念はポップロックがほぼ予定通りに勝ち、51kgのココナッツパンチが予定通り2着に来ましたよ。

道中遅かったせいか妙にごちゃごちゃした出入りの激しいレースになりましたが、そんな時は静観していた組が台頭するもんですよね。

武豊、やっぱり腕は確かです。

そして吉田豊もココナッツパンチの能力を良く引き出していましたよ。


しかし最終レースがGⅡなんて豪華ですよねぇ。

たまにはこんな一日も良いですよね。

JCも同日にやってしまえばいいのに。

ね、ブリーダーズカップみたいにJCマイルとかJCスプリントとかやれば、ね。


ところで、オイラ目黒記念は買いませんでしたよ。

きっとトウカイトリック買って撃沈していたので手を出さなくて良かったです。

2,500mは彼にとって短いんですかね。

それとも展開が合わなかったのかなぁ。

天皇賞3着馬ですからね。

さて、最終は目黒記念だ

2007-05-27 16:07:35 | 競馬
ヴィクトリーちょっと出遅れたなぁ・・・。

5分に出ていたけど両隣が良くて控えるかたちになったかなぁ。

前に行けていれば自分でペースを作れる展開だったのに惜しかったなぁ・・・。

後ろで折り合うなら折り合うで良かったんですが、1コーナーのあたりで内からドリームジャーニーにぶつけられてから行ってしまいましたね。

フサイチホウオーはその緩いペースにすっかりかかってしまいましたね。

アンカツだからあんまり目立たなかったんでしょうけど、でも直線伸びを欠いたあのあの感じだとスムーズなレースでは無かったんでしょうね。

せっかく得意の東京だったのにもったいないことをしましたね。

ただ世代トップクラスであることは確かで今後もG1の舞台で活躍してくれるでしょう。

サンツェッペリンはやっぱり距離かなぁ。

中距離までなんでしょう、テンビーですもんね。


それにしてもウオッカは強かったですね。

秋は凱旋門賞とかいっちゃうんでしょうか。

タニノギムレット産駒、頑張って欲しいですね。


ところで、負けちゃったし最終の目黒記念でもう一勝負しようかな(笑)

本日収支 -200円
年間収支 -1890円

できればヴィクトリー

2007-05-27 15:26:23 | 競馬
◎ヴィクトリー
○フサイチホウオー

まぁ買い目としてはどちらが本命とは言い難いのですが・・・。

贔屓目でなくてもヴィクトリーは走覇圏にいると思うんですね。

決して逃げなくてはならないことはないですし、馬の能力をフルに出せば3着圏内には残ると思うんですよね。

というのもフサイチホウオーが早めに抜け出してくることが考えにくいからんですよ。

皐月賞で脚を余しているとはいえ早めの仕掛けでもしまた負けるようなことがあるとそれこそ悔やんでも悔やみきれませんからね。

抜け出したヴィクトリーをフサイチが捕らえに来てそしてゴール前・・・

できればヴィクトリーに勝って欲しいけどなぁ。

買い目
東京 11R 複勝 17 100円
      ワイド 15-17 100円


く、苦しい・・・

2007-05-26 23:54:46 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
琢磨21位らしい・・・。

デービッドソンが17位だって言うし何があったんでしょうか?

モナコで21位スタートとなると期待の持ちようがないですよね、正直・・・。

それでも明日は見るのかなぁ・・・。

CSで早めに確認しちゃって月曜日に備えちゃうか。

まさかスペシャルスタートが決まったとしても・・・

まぁ気楽に応援しましょう。

いやぁヒヤヒヤした

2007-05-26 16:07:30 | 競馬
結果ニホンピロキースがひっぱりましたが速かったですね。

アドマイヤメインは未だ完調手前なのか逃げなきゃだめなのか、厳しいペースとはいえ案外でしたね。

ここで調子を落としておいて宝塚記念で気分良く行ってしまおうかって感じもプンプンするんですけどね。



あのペースでも行ききってしまうことは福永の感覚ではないんでしょうねぇ。

なんでアドマイヤさんは武豊をつかわないんですかね。

あの手の逃げ馬に乗せるなら中舘よりも武豊なんですけどね。



と言いつつ今回は武豊がスウィフトカレントを選びましたかね。

中京が得意そうな感じの馬ではありませんがよく追い込んできましたね。

勝ったローゼンクロイツは中京巧者っぷり全開でしたね。

藤岡も自信をもって乗っているように見えましたよ。


インティライミは案外不器用ですかね。

3・4コーナーでおかれてましたね。

あのペースでもおかれるとなると、小回りは厳しいですよね。

狭いところをグイグイ伸びてきた直線にはやっぱり実力を感じたし、この馬は宝塚記念でも勝負になると思うんですけどね。

まぁ3着確保してくれて良かった。

本日収支 + 160円
年間収支 + 2090円


金鯱賞

2007-05-26 15:23:44 | 競馬
△インティライミ


アドマイヤメインとストーミーカフェは今回折り合わずにやり合うんじゃないかと思うんですよ。

福永と石橋守の関係はともかく、この2頭は行ってこそですからね。

折り合うことがあってもこのレースの自体はゆるい流れになることはないと思うんですね。

とするとある程度実力が発揮される展開にはなるハズなのでインティライミで勝負します。

上記の2頭のうちどちらかしか出走していなければその馬で勝負したんですけどねぇ。

でも相手にはどちらか残る可能性は充分にあると思いますよ。


買い目
中京 11R 複勝 6 100円

ランパフェ@デニーズ

2007-05-25 15:49:41 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
遅めの昼食です。

デニーズでチョコレートパフェを食べていますよ。

ランチパフェ=ランパフェです。


来年鈴鹿が復活するかもしれないらしいですよ。

やっぱ鈴鹿がないと寂しいですよね。

関東在住の身としては近い富士でやってくれるのも嬉しいんですけど、鈴鹿のレースはTVで見ていても面白いですからね。