事務員さんのブログ

事務員さんのブログです!
大好きなシュナ家族に囲まれ、毎日癒されております♪

御朱in茨城<東蕗田天満社>

2017年10月04日 | 御朱印
早いもので10月突入-------

と、いう事で
事務員さんのディスクのチャリティカレンダーは
むぎちゃんへバトンタッチ




10月と言えば⇒ハロウィン
可愛くコスプレされて、可愛いショットですね


さて・・
お天気に恵まれ、見事な秋晴れとなった先週末。。。




(PIC=エルヴィン)


サクッと、御朱印収集行ってみる?

と相成りまして、茨城県結城郡にあります
東蕗田天満社(ひがしふきたてんまんしゃ)へ
行って来ました~

茨城と言っても、県境なので
埼玉の事務員さんからは、1時間半程で到着


勿論、お供にはヨーゼフパパね


   お決まりのクンカブル





 東蕗田天満社に到着





裏参道の<一の鳥居>





裏参道<二の鳥居>





拝殿




左は稲荷神社(御祭神は豊受姫命)・東照宮(御祭神は徳川家康公)
右は八幡神社(御祭神は誉田別命)





石鳥居。





御朱印がもらえる、社務所



ここで頂いた御朱印は・・・


なんと、川口の九重神社に次ぐ
2面使い
しかも、和歌が書いてあり種類も豊富
その中から
事務員さんは、こちらの2種を頂きましたよ~




海ならず たたへる水の底までに 清き心は 月ぞ照らさむ
(海のように深くたたえた水の底まで照らすように、
私の清らかな心も月は照らし出してくれることだろう。)

菅原道真公





心だに 誠の道にかなひなば 祈らずとても 神や守らむ
(何事も誠心誠意向き合い、道理にかなった行動をしていれば、
殊更祈らなくても神様は守ってくださるでしょう。)

菅原道真公





どちらも、
とっても素敵な和歌ですね~


あっ!事務員さん、案外教養があるなぁ!
って思ったそこの貴方


残念ながら、そんな教養は持ち合わせておりません


女性神職さんの梅風日記
に掲載されていたのを見つけたんですよ~

---------------------------------------------

東蕗田天満社

元法印正善の時『小字本田に小祠あり(口傳)』」
とあり、当神社は現在の処より北にあったといわれております。
また近くに成就寺という寺があり、元法印正善は住職と神官を
兼ねておりました。
その後の代の法印善海が
「東蕗田の地に菅原道真公をお祀りするお社を造るように」
という霊夢の物語を京都北野梅松院に奏上したことにより、
其の事を白川家に懇請し、勅宣を以って北野天満宮より御霊を分祀し、
東蕗田の地に正応元年(1288年)2月18日に創建されました。
長き歴史を経て東蕗田の天神様として親しまれております。
(頒布の資料より)
---------------------------------------------




~~~~帰宅途中の~~~~~~


道の駅<アグリパークゆめすぎと>
公式HP⇒★








お昼には、特製ダレの生姜焼き定食と
たぬき蕎麦を頂きましたっ




さぁ~
週の真ん中水曜日
後半も頑張って行きましょ~