気が付いたら11時だった15日、日曜日。
ダンナのゴルフ練習場に付き合ってお出かけ。
その前にランチで立ち寄ったのは、上海に来て初めて足を踏み入れる神田焼肉。
もともと日式焼肉屋にはあまり興味がなく、片手で数えられるほどしか行ったことが無い。
韓国焼肉は時折行くんだけどねぇ~
ハラミとホルモンセットを頼んで御飯とクッパで頂く。
オーダー少ないかなぁ~と思ったけど、肉って見た目よりお腹が膨れる。
2人で丁度良いくらいでした。
クッパの味は? だったけど、焼肉は普通に美味しかったです。
しかし、値段/味/量的に行くなら韓国焼肉の方がやっぱり良いなぁ~( ..)
その後、ゴルフ練習場に向かい、棒を振っている人の後ろで教科書見たり、周りを見たり
時折棒の振り回し加減を録画したりしながら夕焼けがキレイな時間まで過ごす。
帰りに、隣接のゴルフショップを何気なく覗いて、近くにあったドライバーを持ってみてビックリ
今のドライバーって軽いのねぇ~ そして良くしなる!
私、まったくゴルフやらないからダンナのゴルフセットのことなんて全く興味なかったけど、
この人が棒を振っているようにしか見えないのは、もしかしてお道具のせいかもしれない。。。
と思っちゃうぐらい。
テレビで松山英樹も言っていた。
「マスターズに必要なものは気持ちです。もちろん実力も持って行かなくてはいけないですが」と。
運も実力のうちなら道具は大切なのでは?
少なくても20年前に買ったゴルフクラブで臨むものではない気がする(;'∀')
別に私が買うのを渋っていたわけでなく、ひとえにダンナがケチで買い直してないだけだけど
是非新機能を搭載したニュークラブで気持ち良く遊んでもらいたいもの。
日本から担いできますので、ご遠慮なく買って下さい