重慶に散歩に行ってきたんだけど、歩いていて気になったものを挙げると~
1_(・o・) 洗濯物と一緒に肉が干されてる
市場に行くと
こんな感じで腸詰を売ってる。
別の市場でも、肉を頼むとバーナーで肉を炙ってくれたりしてた。
道端では~
干した肉を燻製する商売が成り立ってた(;'∀')
友人に聞いてみたら、重慶では春節に自家製干肉を配る習慣があるんだそうな。
只今、絶賛仕込み中~ でした。
2_(・o・)
市場で必ず売ってたこの野菜。
wikipediaによると
植物としてのザーサイは、中国で「茎瘤芥」(jīngliújiè)、「棒棒菜」(bàngbàngcài) などとも呼ばれる。
ザーサイはカラシナの変種であり、茎の基部が大きく肥大しているのが特徴である。
収穫したザーサイの茎の肥大部を天日に干し、一度塩漬けにしてから搾って塩分を抜き、
調味料(塩、唐辛子、花椒、酒など)と共に甕に押しこんで本漬けする。
「搾菜」の名前の「搾」は塩水を搾ることあるいは搾るように甕(かめ)に押しこむところから来ている。
最初の塩漬けだけをした搾菜もあり、香辛料で本漬けしたものは「四川搾菜」と呼ばれ区別される。
だそうだ。
初めて見た
3_(-.-) バスの表記について~
中級車★★
ト音記号 はモニター付きってことか?
❄マーク は空調ありってことか?
その上のジオンマークみたいなの何?
乗降口は守りましょう~(^^♪
4_(・o・)
家畜の売り方がグロイ。。
豚の面もかぶれそうなくらいの剥ぎよう。。。
そして、中身も売ってるのね(-_-;) 眼球まであるよ。
リアル過ぎる
牛も豚も売ってない部位はない感じ。
鶏、鳩、兔、鴨、家鴨
”羽” が単位の家畜が集められてる感じ。。
上海の比較的大きな市場は最近はその場で捌いちゃいけないことになってるんだが。。
豫園の裏道とか行くとこ行けばまだ買えるけどね(;'∀')
重慶、確かに発展した大都市。
開発の波もやってきて古い町並みも消えつつある。
が、まだまだ中国らしい景色が色濃く残る素敵なアメージングエリアでした(;'∀')
市場はやっぱり、リアルでシュールでアグレッシブだねぇ(何それ)。
上海で、生ザーサイ買ったことあるよ。
浅漬けにしたらおいしかった。
ザーサイ漬けたことあるのね!
凄~い(^O^)
昨日は草頭を買って炒めた☆
やっぱり美味しい(^^)