京都 3日目 最終日。 16時26分の新幹線に乗るまでの勝負
今日は、ほぼ半日しか時間がないので、こちらを使用。
市バス・京都バス一日乗車券カード(均一運賃区間内有効) 500円
バスの均一賃金は230円なので3回乗ればペイできます☆
市バス5 乗車 → 京都市役所前 下車
適当に歩いて
まずは朝食を摂りに 進々堂 寺町店へ。
スクランブルエッグセット 670円
よし! 栄養補給完了。
今の気持ちは、
丸太町から鴨川を下賀茂神社まで北上 → 哲学の道 → 岡崎グリル小宝でオムライス。
昼食の場所で観光地決めるのね。あなた(私のことね) (^^;
丸太町橋からお散歩スタート(^^♪
電線の真ん中で鳩が花見してる~ヽ(^。^)ノ
今日はお散歩日和☆
自然と滝廉太郎の「花」が頭の中で流れている 隅田川じゃないけど(^^;
そんな春うららかな陽気と景色を進んでいくと あっさりと下賀茂神社に到着。
こんな気持ち良い川沿いを離れがたく、上賀茂神社まで足を進める
京都植物園付近の紅枝垂れ群
道路に上がって 桜のアーチを進む
上賀茂神社に到着
こんな検定あるんだね~
上賀茂神社の斎王桜
御所桜 見頃過ぎ
遠くに見える五山焼きの舟形に向かって桜咲きほこる川辺の散歩。 幸せ(≧▽≦)
上賀茂神社に来たら これを是非食べてみたい!
さば煮「今井食堂」
骨まで食べられる3日かけてやわらかく煮込んだ甘醤油味の鯖が名物。
大根とオアゲの味噌汁がこれまた美味しい☆
お店の内装はきれいになっていたけど、変わらぬ人気。
近所にあったら週2は通ってるな。
さて、そろそろタイムリミットが近づいて来た。
乗りたい市バス4が来るのには時間があるので、少し遠回りだけどすぐ来た
市バス46で銀閣寺道に向かう。
市バス46 乗車 → 千本北大路 下車/ 市バス北3 乗車 →
北大路新町で前を走る市バス204に乗り換え → 銀閣寺道 下車
※桜や紅葉のシーズンは、乗客の乗り降りに時間が掛かる為、間一髪乗り遅れても
後から来た同ルートのバスに乗って追っかけ、 追いついたら 素早く降車、
ダッシュで本来乗りたいバスに乗る。 の技が使える。
これも、一日乗車券があってこそのテク(^_-)-☆
哲学の道
ソメイヨシノと大島桜が満開
水の流れる音、川面に浮かぶ花びら、はらはらと散る趣き。 春だなぁ~
法然院あたりで桜路を離れ、錦林車庫前からバスで移動。
この車庫の向こうがまた綺麗!
市バス100 錦林車庫前 乗車 → 祇園 下車
そのまま、急いで高島屋の地下に行き、予約しておいた上生菓子を引き取り、
地下道を麩屋町通りまで進み地上に脱出。錦市場で買い物を済ませる。
市バス5 四条烏丸 乗車 → 京都駅前 下車
ホテルで荷物を取り、新幹線ホームへ
10分前。セーフ! 柿の葉寿司を買って乗車。
車窓を楽しみながら、お寿司をいただく
最初の2日間の天気予報は、曇りのち雨だったけど、結局 1日目の夜しか降られなかった。
今年の桜狩りは、運良く大猟
ふと頭を上げると窓の外に
帰ってきたよ~。
※余談。哲学の道から戻る市バス100は岡崎道を通る。バスの中から、
本来 昼食と考えていた「グリル小宝」の前を見ると15時と言うのに、
まだ結構並んでいた。スケジュール通り動いていたら、昼食食べ損ねていたな(^^;
因みに、やはり岡崎道並びにある 人気店「手打ちうどん 山元麺蔵」はもっと並んでた。。。
月曜日なのに|д゜)
今日は、ほぼ半日しか時間がないので、こちらを使用。
市バス・京都バス一日乗車券カード(均一運賃区間内有効) 500円
バスの均一賃金は230円なので3回乗ればペイできます☆
市バス5 乗車 → 京都市役所前 下車
適当に歩いて
まずは朝食を摂りに 進々堂 寺町店へ。
スクランブルエッグセット 670円
よし! 栄養補給完了。
今の気持ちは、
丸太町から鴨川を下賀茂神社まで北上 → 哲学の道 → 岡崎グリル小宝でオムライス。
昼食の場所で観光地決めるのね。あなた(私のことね) (^^;
丸太町橋からお散歩スタート(^^♪
電線の真ん中で鳩が花見してる~ヽ(^。^)ノ
今日はお散歩日和☆
自然と滝廉太郎の「花」が頭の中で流れている 隅田川じゃないけど(^^;
そんな春うららかな陽気と景色を進んでいくと あっさりと下賀茂神社に到着。
こんな気持ち良い川沿いを離れがたく、上賀茂神社まで足を進める
京都植物園付近の紅枝垂れ群
道路に上がって 桜のアーチを進む
上賀茂神社に到着
こんな検定あるんだね~
上賀茂神社の斎王桜
御所桜 見頃過ぎ
遠くに見える五山焼きの舟形に向かって桜咲きほこる川辺の散歩。 幸せ(≧▽≦)
上賀茂神社に来たら これを是非食べてみたい!
さば煮「今井食堂」
骨まで食べられる3日かけてやわらかく煮込んだ甘醤油味の鯖が名物。
大根とオアゲの味噌汁がこれまた美味しい☆
お店の内装はきれいになっていたけど、変わらぬ人気。
近所にあったら週2は通ってるな。
さて、そろそろタイムリミットが近づいて来た。
乗りたい市バス4が来るのには時間があるので、少し遠回りだけどすぐ来た
市バス46で銀閣寺道に向かう。
市バス46 乗車 → 千本北大路 下車/ 市バス北3 乗車 →
北大路新町で前を走る市バス204に乗り換え → 銀閣寺道 下車
※桜や紅葉のシーズンは、乗客の乗り降りに時間が掛かる為、間一髪乗り遅れても
後から来た同ルートのバスに乗って追っかけ、 追いついたら 素早く降車、
ダッシュで本来乗りたいバスに乗る。 の技が使える。
これも、一日乗車券があってこそのテク(^_-)-☆
哲学の道
ソメイヨシノと大島桜が満開
水の流れる音、川面に浮かぶ花びら、はらはらと散る趣き。 春だなぁ~
法然院あたりで桜路を離れ、錦林車庫前からバスで移動。
この車庫の向こうがまた綺麗!
市バス100 錦林車庫前 乗車 → 祇園 下車
そのまま、急いで高島屋の地下に行き、予約しておいた上生菓子を引き取り、
地下道を麩屋町通りまで進み地上に脱出。錦市場で買い物を済ませる。
市バス5 四条烏丸 乗車 → 京都駅前 下車
ホテルで荷物を取り、新幹線ホームへ
10分前。セーフ! 柿の葉寿司を買って乗車。
車窓を楽しみながら、お寿司をいただく
最初の2日間の天気予報は、曇りのち雨だったけど、結局 1日目の夜しか降られなかった。
今年の桜狩りは、運良く大猟
ふと頭を上げると窓の外に
帰ってきたよ~。
※余談。哲学の道から戻る市バス100は岡崎道を通る。バスの中から、
本来 昼食と考えていた「グリル小宝」の前を見ると15時と言うのに、
まだ結構並んでいた。スケジュール通り動いていたら、昼食食べ損ねていたな(^^;
因みに、やはり岡崎道並びにある 人気店「手打ちうどん 山元麺蔵」はもっと並んでた。。。
月曜日なのに|д゜)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます