![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/b5489198c09fcc0a0bc6bc68b34d703f.jpg)
4月6日、
夕飯を何処で食べようかとぷらぷら歩いていたら、
中野通りの桜並木が綺麗だったので~
練馬方向に歩いて行くと、なんか賑やかなエリアがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/23/8c60c9d473bfb1a765ba1bfb4ec0414c.jpg)
吸い込まれるように近寄ると、新井薬師公園の桜まつり会場でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/cbf568c5a20e51b1f0908e8094b7a15b.jpg)
公園内は、町内会の屋台がたくさん!
そして、この近隣の住民が一同に集まっているかのような
地元感満載な花見の宴が繰り広げられていた(*'▽')
屋台を見ると買いたくなるのが、フランクフルトとゲソ焼き☆
購入したフランクフルトを頬張り、そのまま呑み込めず固まる私…
なんと!!!
マスタードだと思ってどっちゃり掛けたのが、まさかの和からし(´;ω;`)ウッ…
噛むに噛めず、呑み込めず、目が白黒しちゃったよ…
やってくれるよ地元民(;´・ω・)
公園から新井薬師の境内に向かうと、こちらはテキヤエリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/d7e87be6a18b98b25e786a15ee0ed532.jpg)
ここを通り過ぎると、新井薬師のお堂にでる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/21/b65a01df382ab2a52b9f3ed38fa7f1a6.jpg)
新井薬師の参道を中野方面に歩き、北口の飲み屋街でお店を探す。
いろいろ見たが、結局ダンナが気になっていた≪第二力酒蔵≫で落ち着く。
決め手は、店の前にあるショーケースに入った魚のラインナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/39/35a896a80b54ab4c47b63d409c8383e8.jpg)
中に入ると、お客さんでいっぱい!
2階に通されて、座敷の一画に座る。
各々が食べたいものを頼んだらこうなりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/31d1157d196a39c88c65ac7265a0992a.jpg)
カツオ、貝の盛合せ、若鮎の天ぷら( ̄▽ ̄)
美味しかったです☆
お値段はちょいお高めだけど、昔の雰囲気漂う中りの飲み屋さんでした。
他にも気になるお店があったので、北口のお店開拓していきま~す☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます