チャッチのお散歩

いろいろ歩いた足跡を残していこう!

ポルトガルな夜 ≫≫代々木八幡

2013-10-12 23:59:39 | 旨い!
本日は友人の誕生日と言うことで、代々木八幡にある
ポルトガル料理やへ。

ここはdancyuなどの雑誌にも紹介される人気店。
料理もサービスも満足満足。

いっぱい食べ、飲み、おなか一杯で会計7000円は素晴らしい!
何品食べたかなぁ。。。
飲んだのは 発泡ワイン1本、ワインx3本。

楽しすぎて食べ物の写真は殆ど撮れてないのだけど、

  

大根ゴルゴンゾーラサラダ・アンチョビポテト・ポルト風チーズケーキ

そして、お願いしていた友人へのバースデーケーキは、



なんて楽しい

長い長い楽しい夜でした。


●ポルトガル料理&ワインバー クリスチアノ
渋谷区富ヶ谷1-51-10



ひとりご飯 その2  ≫≫高円寺

2013-10-11 12:32:46 | 旨い!
あ~疲れた。
気分的な疲れには餃子が一番!

以前 高円寺庚申通りで見つけたけどチャレンジできてない餃子屋 赤天に再チャレンジすることに。

やっぱり、楽しい庚申通り☆
餃子屋に向かう途中の路地に気になるワンタン麺屋を発見!
そのまま入る。(浮気症だなや)



カウンターのみの10人入ればいっぱいになっちゃう店だが、ここで9年やっているそうな。
麺は自家製麺。ワンタンも種類があって楽しい。
客層はやや高めで、家族連れ.カップル.ご夫婦.仕事帰りの兄ちゃん.と 次々入ってくる。



スープは醤油と塩から選べて、あっさり味。ワンタンは肉しっかり入った美味。
今回は初めての入店だったので、次回はセロリのワンタンにトライしてみようと。9周年記念のゴマつけ麺も美味しそう。
通うかもしれない予感(((^^;)

で、その後に本来の目的地 赤天 に。



だが…
店内で食べられるのは18時半頃からとのことで~
焼きを買って家で頂いたそのお味は、



ふつう。 7個 210円は安いので近所なら買ってもいいかな的な。


●赤天 高円寺北口 庚申通りx早稲田通り
●はやしまる 高円寺北2-22-11

井の頭線改札 ≫≫吉祥寺

2013-10-05 23:10:27 | ぽてぽて
ずーと工事中の吉祥寺駅。
中央口のリニューアルに続き、南口である京王井の頭線改札も一部リニューアル完了☆


JR公園口改札から井の頭線改札に向かう階段&エスカレーター


JR公園口から地上に降りる階段&エスカレーター


吉祥寺公園口(南口)