
使い差しの新生児用紙おむつ(moony)を数枚ゲトしたので、昼間使ってみた。
あら、やっぱりアウトね、けっこうきつい。
さすが、5.3kg
もう、腕も腿もぷっくぷくで、五月人形のようです。
五月人形と言えば、新聞の折り込みチラシやテレビCMも頻繁に見ますが、何で同じ形の兜ばかりなの?
この、戦国武将ブームの世の中にあって、2タイプ(カブト虫タイプと伊達政宗タイプ)の兜しかないって、どういう事?
(注※あくまで廉価のチラシ掲載品です。↓ネットで探せばお高いのが色々あります)

井伊家の赤備えないの?
あれば、買うのに。
あれば、絶対売れるのに。
数日前のニュースで見たが、
大河ブームに乗って、直江兼続の「愛」の兜は作られているらしい。
けしからん

まあ、うちにはひこにゃんのぬいぐるみや武将モチーフのぬいぐるみがたくさんあるので廉価版赤備えが出るまで、それ飾っておくわ。