ちょっと考えさせてください!!

衣食住足りてアートを知る。

※コメントはgoo IDのみ許可しています。

お食い初めとお宮参り

2009-03-29 17:29:11 | 育児ネタ(第1子)
同時にやるか?

本来、男児のお宮参りは生後31~32日目にするらしい。

母が、「寒いから暖かくなってからでよい」と言っていたのをすっかり忘れていた。
忘れていたわけではないが、何となくやる気が出ずに今日に至る。

もう新生児的な面影がないのですが・・・orz


4月18日がお食い初め予定日。

とりあえず、お食い初めとお宮参りを同じ日にすればいいと考えていた。
でもまだなにも準備していない・・・
いつものグダグダな感じで、これもグダグダ・・・

もしかして分散させた方が楽なのかも?

お宮参りの日は、写真スタジオ予約しなくちゃだわ。
(たいがい無料では済まされない写真スタジオ無料券wもあるし)

自分はウエディングドレス姿も撮影してないのに、、、


もういっそのこと、我々夫婦はブライダルの格好、ベビーはお宮参りの格好で写真撮ったろうかしらん?
子連れ挙式みたいにw

あ~、冗談。ウエディングドレスもタキシードも押し入れの奥深くで、到底取り出せる物ではありません・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれのれ?

2009-03-29 02:06:11 | 育児ネタ(第1子)
おかしい

メリーズのテープはずれて大変だぁと、ゲンキ!にしたのに、ゲンキ!もテープはずれて背中ぐっしょり・・・

もう、何が何だか。
うちのベビーがデブすぎるんかな?

Sサイズ紙オムツ、予想以上に余りそう・・・



もうすぐ3ヶ月です。

ついにコリックが始まったみたいだ。
(黄昏に泣かずに夜中に泣くか・・・)
おならが出る前激しく泣く。

前はちゃんと普通におならできていたのに??
まあ、コリックだから諦めて付き合うよ・・・

今も、おっぱいやっても吸わずに泣き続けてた・・・

首もしっかりしてきて、もうすぐで座るか!?の瀬戸際なので、とりあえず俯せでバウンサーに寝かせてみた。

今、首を持ち上げてしゃっくりしている。
なんとか、ギャン泣きおさまったみたいだ。

さて、何分保つか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする