光の未来へ

自閉症の長男、光とサンフランシスコから。

ステーキと我が家の庭の様子

2021-06-08 14:28:13 | ガーデニング
日本からバケーションでこちらに戻ってきている陸のリクエストで昨夜はリブアイステーキをバーベキューしました。
ワインは先日ナパのワイナリーに行ってきた、陸のお土産です。

6月になり、我が家の庭は木々の新緑が濃くなってきました。果実も順調に育っています。
今年は2個だけ梅の実がつきました。来年はもっとできるかしら。。

桃・今年は鈴なりです。来月には収穫予定。

柿の花。前回、15個収穫して干し柿にしたらおいしかったですよ。
バタフライブッシュ。この花にはハミングバードがよくきます。

去年植えた山椒の木。筍の木の芽和え。作らないと。。
私の実家にこの木があって、アゲハ蝶の幼虫がいました。幼虫は怒るとオレンジのツノが出るので、それを観察するのが好きだったな〜。私の母は体験型子育てが好きだったようで、小さい頃は山の中の川に飛び込んだり。落ち葉を拾って紙の下におき、鉛筆を斜めにもち葉脈を写しとることを教えてくれました。
栗拾い。レンゲの花で冠を作ったり。昔は自然がいっぱいで楽しかったなー。
若い頃は都会が好きだったけれど、今は断然、田舎派。
今の家の近所も毎日犬の散歩で歩いていますが、ほとんど人は歩いていないし。木がたくさんあって、空気がとても美味しい。ロスに比べるとかなり涼しいですが、私はこちらの暮らしが長くなったせいか、更年期のせいか。ちょっと肌寒いくらいが大好きになりました。




My garden 5月末

2021-05-25 16:14:13 | ガーデニング
5月もあっという間に後半。
少し前に庭師のミッチェル君に花壇を作ってもらい、スプリンクラーシステムもつけてもらいました。



まだ、発芽したばかり。夏には朝顔、ヒマワリが大きくなるはず。









リンゴ、洋ナシ、桃、金柑は順調に成長しています。冬にハシゴを使い剪定をしました。今年は豊作を期待しています。
タワーガーデンの芽キャベツも節々に小さなキャベツが出てきました。





畑の方はそら豆、キュウリ、ズッキーニを育てています。

柏あじさいも蕾がおおきくなり。
玄関ポーチの花壇も白い花がたくさん咲きました。
毎日、この庭をみていると癒やされます。




静かな夕方です。それではまた。










My garden May 2021

2021-05-07 15:11:58 | ガーデニング
5月に入り暑い日が多くなってきました。今日は風がふいているので、日陰はとても過ごしやすいです。
先月の終わりに植えた種が発芽してきました。


ヒマワリ、朝顔、カブ、枝豆など
月に2回庭師のミッチェル君はとても働き者。前回頼んでおいた、オリーブと紫陽花を植えてくれました。
桃の木の葉っぱが病気なので、スプレーもしてくれました。
次回は新しい花壇のフェンスを作ってもらう予定。これから芽が出た花の苗を移植するのに、冷たい土の上が好きなモモに荒らされないように。


牡丹の花



グレープフルーツの花はいい匂い

山椒の木


タワーガーデンを分解してお掃除。
ネギ、パセリ、レタス、芽キャベツだけにして、少しスッキリ。






種まきとパン作り

2021-05-01 09:34:15 | ガーデニング
4月も今日でおしまい。
たくさん種を買ったので、種まきをしました。


ぬるま湯を注ぐと、乾燥していた土がぷくーっと膨らみます。

穴を開け、三粒づつタネをまきました。
うまくいけば1週間ぐらいで目が出るはず。。

夏に向けて、お花畑作りと新しい野菜ガーデンを計画中です。

さて、ひかるが好きなパンを焼きました。

生クリームたっぷりのパンです。焼き上がると、ひかるは熱々のパンの半分(2斤)をフキンに包んで、部屋に持っていくのが恒例です。
本当はフランスパンなど焼きたいのですが、ひかるのリクエストに答えるのに忙しく、チャンスがないのよね。


Tower garden

2021-04-27 09:58:54 | ガーデニング
Los Angelesに暮らした2年間。そこで出会ったタワーガーデンの話です。
最初にタワーガーデンを見たのは、ユキ、モモのドッグシッターのジョイさんの庭でした。
犬を迎えにいくとハーブ持っていきなよー、といろいろといただきました。そしてそのシステムを説明してもらい、これなら今住んでいるアパートのバルコニーでできるかも!と思い購入。
最初のセットには組み立て式のタワーとタネなどすぐにでも始められるようになっていました。ところが、タネをスポンジのようなものに差し込んでお水をあげて育てるのですが、なかなかうまくいかない。。
苗を育てている人をジョイさんから紹介してもらい、注文。すると簡単にぐんぐん成長していきました。メインテナンスはタワーの下のお水入れに半分くらい減ったら、お水を足して、栄養の液体をまぜ、濃度のテストをします。
最適なPHは6−6.5。濃度を薄める、または濃くする調節の液体で仕上げます。
ロスは暑いので、週に1度はお水を入れました。

最初に苗を買ったばかりはこんな感じ。

1ヶ月ぐらいでこんな感じ。

トマトがジャングル化。

ピーマン。

イチゴ。これは1年前。

日本にはまだタワーガーデンはないみたい。ヨーロッパとアメリカでは販売中。
ロスではオーガニックレストランが流行っていて、ある人気店の裏に大きなタワーが10本。そのお世話をしていたのが、苗を販売しているカーステイン君でした。