やっと裏庭の木の手入れの作業が終わりました。
四日間、犬達は裏庭に出れなくて、我慢、我慢の日々。騒音もすごかった。チェンソーの音が絶え間なく続き、木を粉々にするマシンの音。
ご近所さんも静かになりホッとしていることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/494f9a26eb3dda026087c437d0021c0e.jpg)
松の木はなくなりました。
他の木も剪定してもらい生き生きとなりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f5/2d2c96c1e8ab796d7c81dd3bdb5b4f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/39/64a66161c637d23d94d8b9814d8ccda8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/a53f1d4503edb8218490df39c00ca7ec.jpg)
この家に住んで早13年。裏庭の大きな木は我が家のシンボルでしたが、その為に日陰で冬の寒いこと。今年の冬、どのくらい違うのか楽しみです。
それにしても、メキシカンのお兄さん達の働きっぷりには脱帽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/20/34992cdefc9576fb9dfc51592e9c176b.jpg)
これはトラックの中を撮影しました。この大きな木の幹を背負っては運び入れていました。
最終日、差し入れにメキシコビールのコロナを渡したら、みんな大喜び!
人間の労力と知恵を使い、木々達を素敵にしてくれて感謝です。
さて、ワンコ達にはスペシャルオヤツを作りました。Kongの中にサーモンスキンを煮たものとリンゴを詰めて冷凍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/3d2c39c64fde8b1244e50fab3e5a2e71.jpg)
1時間ぐらいユキ、モモ、パーシー熱中していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/5542a7471cc9d6be03671c408518e3ec.jpg)