「ヒモゲイトウ(紐鶏頭)」 2012年10月30日 23時26分49秒 | 日記 まん丸ぽんぽんがつながっているのが面白いですね。 別名・・「アマランサス」・・草丈は90~150センチ程。 熱帯アメリカ、アフリカ地方原産、ヒユ科ヒユ属
「ハナミズキ」の紅葉と「琉球アサガオ」 2012年10月30日 22時20分29秒 | 日記 「ハナミズキ」・・春に咲く花もきれいですが紅葉もこんなにきれいですよ。 花期は4月~5月、北米原産、ミズキ科ミズキ属 紅葉した「ハナミズキ」に絡みついた「琉球アサガオ」 この「琉球アサガオ」6月~11月と花期が長い上に朝から晩まで咲きますので緑のカーテンにぴったりですね。 和名「野朝顔」熱帯~亜熱帯原産、ヒルガオ科
こんばんわ♪ 2012年10月30日 21時48分23秒 | 日記 「バラ」 キラキラまるで春の日差しの中の「バラ」のようですが・・秋の日差しの中ですよ~♪ 夕方雨がぱらつきましたが7時ごろ少し雲はかかっていましたが大きなきれいなお月さまが見えましたね。今は風が出てきて寒そう・・