立川六中サイエンスクラブの立川君は、「電子工作マガジン」http://denkomagazine.net/誌の記事をみて、簡単なラジオといえないラジオを作りました。アンテナな15mくらいのロングワイヤー、、同調回路(コイルとバリコン)はなし、ゲルマニウムダイオードは1N60を2個使い倍電圧回路、そして、クリスタルイヤホン。
写真の左の小さな部品はダイオード、右がイヤホンです。これで、同調回路がないのでAFN、NHK、TBSなどが同時に入感しました。
やっぱり、電波って、ラジオって、不思議です。
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/68/f1/b0c64b7c1944839784440f52bbad6242.jpg)
最新の画像もっと見る
最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事