岡村幸保 人間讃歌 ビバ サイエンス オカピーLOG            

理科の授業でラジオ製作、感動

 2年生で、電気回路を学びます。その発展として、選択教科理科で2トランジスタのAMラジオ(NPO法人ラジオ少年企画キット)で40人の生徒がラジオを作っています。ふだんは、電子工作とは無縁の生徒たちですが、部品を一つづつわたし、半田付けもゆっくりやらせて、完成に向かっています。そろそろ、完成させる生徒もではじめ、聞こえた感動に喜んでいます。この経験は、一生心の奥に残ることでしょう。理科ってこういう風に好きになり、そして、勉強するようになるのです。写真は、完成した生徒が、悦にいって自作ラジオを聴いているところです。いい顔しているでしょ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事