サイエンス部とパソコン部 夏の活動計画
12.7.18 顧問 岡村幸保
1, 夏休みの部としての活動
普通活動日(アマチュア無線国家試験勉強、パソコン練習、ペットボトルロケット〈炭酸ペットボトル持参〉、自由研究など一人ひとりのテーマを追求)
(理科室片付けもします)
7月23日(月)~27(金)の9時半~11時半行います。(理科室、パソコン室)
※7月25日(水)11時~ 理科室にてイベント準備(自然と科学の会の方々へ、「LEDバッチ、磁石スライム」のやり方を教える。サイエンス部パソコン部全員集合)
行事の予定
8月1日(水) 立川十小サマースクール理科企画
高倉真帆さん主宰(元サイエンス部長・現立川高校化学部)
応援ボランティアに行きます。
8時15分 十小にサイエンス部パソコン部全員集合
8月25日(土) 無線国家試験とハムフェア(東京ビッグサイト)
立川駅改札口 7時 30 分集合。昼食はコンビニ有り、弁当でも可。
入場無料。交通費立川駅~国際展示場駅往復1880円。中学生らしい服装。
8月25日(土)26日(日)は八小,27日(月)29日(水)は四小 すべて8時半~4時
自己研修と応援ボランティアに行きます。
NPO法人立川教育振興会主催 立川・自然と科学の会・立川六中サイエンスクラブ協力
「大人も楽しい子どもの科学 夏休み 科学のひろば」(八小、四小)
我が部は点滅LED工作・磁石スライム・空気砲を責任担当
※特に、26日(八小)27日(四小)は責任担当なのでサイエンス部パソコン部全員集合です。8時30分現地受付に集合 昼食支給、四小へは交通費(400円)補助、水筒・上履持参、生徒手帳、制服着用
おとなもおもしろい 子どもの科学夏休み 科学のひろば
身近で楽しい科学実験。はやぶさの石を見た日本電子の電子顕微鏡で見る世界。
※今回は日本電子(株)のご協力により小型電子顕微鏡で極微の世界を見せていただけます。
メモ |
記号 |
日 時 会場 |
講座名/○講師 |
主な内容 |
対象・参加費・持ち物 |
|
A-1 |
8月25日(土)午前10時~12時 八 小 8月25日(土)午後1時半~3時半 八 小 8月27日(月)午前10時~12時 四 小 8月27日(月)午後1時半~3時半 四 小 |
ふしぎ ふしぎ 水の世界
○高橋由蔵先生 |
大気圧・表面張力・水の膨張他
|
主として小1~小2・大人 主として小3~大人 主として小1~小2・大人 主として小3~大人 |
炭酸ペットボトル500ML1本 100円 |
|
A-2 |
||||||
A-3 |
||||||
A-4 |
||||||
B-1 |
8月26日(日)午前10時~12時 八 小 8月26日(日)午後1時半~3時半 八 小 8月27日(月)午前10時~12時 四 小 |
化石と岩石
○木内和郎先生他 |
石から化石を取る 岩石の鉱物を見る
|
小3~大人 100円(保険料含む)※化石は必ずとれるとはかぎりません。確率6割程度。持ち帰れます。) |
||
B-2 |
||||||
B-3 |
||||||
C-1 |
8月25日(土)午前10時~12時 八 小 8月25日(土)午後1時半~3時半 八 小 8月27日(月)午後1時半~3時半 四 小 |
見えない放射線を見る ○徳野幸男先生他 |
文科省でも紹介されている安全で身近な 材料で放射線を見る |
小3~大人 100円(保険料含む)
|
||
C-2 |
||||||
C-3 |
||||||
D-1 |
8月26日(日)午前10時~12時 八 小 8月26日(日)午後1時半~3時半 八 小 8月27日(月)午前10時~12時 四 小 8月27日(月)午後1時半~3時半 四 小 |
電気と磁気と空気で遊ぶ ○岡村幸保先生、柴田治彦先生、立川六中サイエンス部他 自然と科学の会
|
LED点滅バッチ製作 磁石で動くスライムづくり 空気砲で遊ぶ
|
小3~大人 300円(メダル製作材料代・保険料含む)
|
||
D-2 |
||||||
D-3 |
||||||
D-4 |
||||||
E-1 |
8月29日(水)午前10時~12時 四 小 8月29日(水)午後1時半~3時半 四 小 |
はやぶさの石を見 た電子顕微鏡 |
昆虫は怪獣? 見たものを写真で持ち帰る |
小3~大人 30円(保険料のみ) ※はやぶさの石は写真と説明のみです。 |
||
E-2 |
||||||
F-1 |
8月29日(水)午前10時~12時 四 小 8月29日(水)午後1時半~3時半 四 小
|
空気の科学 ○皆川利一先生
|
身近な空気で楽しい実験
|
小3~大人 100円(保険料含む)
|
||
F-2
|
JR中央線 『立川駅北口』 |
立川バス 10番乗り場「拝島駅行き」他 「富士見町二丁目」下車 徒歩5分 |
JR中央線 『立川駅南口』 |
南西方面へ徒歩15分 |
多摩都市モノレール 『立川南駅』 |
西へ徒歩15分 |
※27日は部活として活動しますが、25、26,29日は個人としてのボランティア活動となりますので事故の無いように注意してください。
・金魚えさやりとキュウリ水やり当番忘れないこと
2、 各自の家庭での活動
①アマチュア無線 (国家試験【8/25(土)】か、講習会で資格免許取得。無線資格者は自宅で運用し技術の向上を。)
②パソコン (入力コン・パソコン検定昇級をめざし各自練習)
③サイエンスコンクール【旺文社主催】に応募します。全員夏休み明け提出。(2年生は自由研究の宿題でよい)
④多摩テクノプラザ、立川教育振興会(八小・四小)、科学の祭典、工学院大などのイベントに各自参加しよう。