岡村幸保 人間讃歌 ビバ サイエンス オカピーLOG            

サイエンス部パソコン部、お誕生日会ありがとう。教師生活最高の日でした。

     

      

 写真は 左上から、全員写真、その右は黒板デコ、そして下は ビートルズの歌を贈っていただいた指導員の柴田先生と粟野君、千葉君、山下君です。

58才になりました。理科大好き少年少女に囲まれて、私は幸せです。みなさん、ここから大きく飛び立ってください。先輩たちは、都立多摩科学技術高校科学研究部、都立立川高校化学部、昭和第一学園工学科、都立多摩工業高校などで活躍しています。福生二中無線部を立ち上げ、東北に自作ラジオを送る活動に協力してくれた水越君も来てくれました。とにかく、私はエネルギーをもらいました。ありがとう。

これからも、理科の楽しさと大切さを広めたい。部活を発展させたい。と、思った一日でした。 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事