珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

淡路島第1日目

2005年08月12日 | 日記
今日のお仕事は、先日のブログで書いたとおり、
ピアニスト歯苗さんと、淡路島で、「たそがれコンサート」でした。

前日からお泊まりの歯苗さんと、お昼に練習し、2時過ぎに出発
高速で、アッちゅうまに明石海峡大橋へ。



ちょっと曇り空

道中左手に、「炭焼きあなご」の看板を見つけてしまい、
フラフラ~っと寄ってみたり・・・





焼いているおばさま



会場に着くと、芸能人みたいなコンサートっぽく、照明はグルグル回り、
モニターまで付いていて、(よく奏者の前においてあるスピーカー)

ステージの大きさにびっくり
(写真は柳高校ジャズバンドのリハーサル)






私の本番中(正面から撮ると光が強すぎて…)フルートとピアノには、もったいない位ですが、
お陰で気持ちよく演奏しました。
MCは緊張したんだけど・・・(何も考えてなかったから…)

明日も明後日も淡路島なのだ


師匠

2005年08月12日 | 日記
私にはお師匠さんが結構いてます。
かれこれ、5名のお師匠さんにお世話になっています。

高校3年の時から、3年間ほど、東京まで通ってお世話になった先生がいるのですが、

今日、お仕事で神戸のラウンジで演奏していると、
…えっっ
先生がいるではないか・・・

そう、今は神戸国際フルートコンクール、真っ最中であり、
先生は審査員なのです。
会場から一番近いホテルだったので、
今日は誰か来るかもしれない・・・とは感じていたのですが。。

もう、ご無沙汰すること10年ほど経つのかな。
2年前の「フルートコンベンション」では、少しお話しましたが。

いやぁ、久しぶりにお仕事で緊張しました
てか、ちょっと焦りました。

ラウンジなんで、奏法も全く変えているから、
「音汚いかなぁ、ビブラートかけすぎよなぁ」
なんて、変に意識してしまいました。

まぁ、それはともかく、
久しぶりにお会い出来てよかった

・・・としておこう

残暑見舞い書こうっ