珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

バレンタインデー

2006年02月14日 | 日記
結局、クッキー作る宣言実行せず…
頂いたチョコレートをほうばる、珍坂ですが

今朝は久しぶりに、私の恋人コータローの散歩



以前より、アチコチ立ち止まる事なく、
割と散歩しやすく

また、3ヶ月経つと体も大きくなったので、
あまり踏んでしまう心配が少なくなりました。

ただ、少々臆病者になりまして、
跳べるはずの溝で、立ち止まったり、
車の音がすると、動けなくなったり。。。

まあ暴れん坊には、その位がいいのだけど

体力が大分なくなったみたいで、
途中、普段は嫌がる抱っこを、せがんだり…

ま、リハビリも兼ねて徐々に、ですね。

昼は買物に出掛け、
夜は湖畔のレストランでピアノ演奏。

そういや、今年のバレンタイン、
特別に演奏の仕事依頼来なかったなぁ。

平日も、だけど、バレンタイン熱、て下火になってる様な…

そう思うのは、歳のせい!?

いやいや、華の独身、
歳なんて取らないのさっっ
なんて考えながら…

今日は、ラブソングばかり、まったりと弾いてます。
ラブソング、て、あまりテンポ良い曲ないのか??

…でも、
世の中のポップス、映画音楽、て、本当は、
殆どがラブソングなはずなんだけどね…




完治

2006年02月14日 | 日記
今朝、動物病院へ
コータローやっと包帯が取れました

先生に恐る恐る
「もう、通わなくても大丈夫ですか???」

先生
「ええ、もう構わないですよ」

飼い主
「長らくお世話になりました」

とね



包帯後にちょっとカキカキした炎症がありましたが、

散歩もやっと出来るように。

11月にうちにやって来て
2週間も経たずして骨折

3ヶ月病院通い

次は注射だけにして欲しいわっっ

只今もう1匹の愛犬小町の目が、えらいことになり
これまた治療ちゅうですが…

今度は2匹一緒で、注射をうってもらいに行けると良いね
(小町ちゃんは老犬なんで…

さて、1月末の演奏会前から、
演奏会後のUSJをずっと楽しみにしていたのですが
やっと、今日行けました

…といっても、急遽プレゼンの資料を頼まれたりで、
USJに着いたのが3時半

今日は5時閉園

いくらなんでも5時は早すぎやろ・・・

結局年間パスポートの受け取りと、
バックトゥーザフューチャーだけ乗って帰りました。

パスポート更新も、写真取り直す
て言ってたので、メイクもして行ったのに
すでに、1年前のいけてない写真のまま…

あかんやろ、USJ
やる気なさ過ぎじゃないかい!?!?