12月21日(金)
今年も残り少なくなってしまいました。
「一年があっという間に過ぎ去っていくのだ!本当に早い!」
そんな話題が暮れになると挨拶のようになる。
年齢における一年の感覚の速さは車の時速と同じだと話してくれた生徒さんがいた。つまり、1年間を10代の頃は時速10kmで30代になれば30km・・・50代、60代・・・となるとスピードがどんどん加速され、あっという間に1年という距離に到達してしまうというわけ。
まさにその通り
大いに納得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
例年12月は来年の干支をカリキュラムにしてるわけで「干支作り」は12年前にねずみ
の小さなお飾りを作ったのがきっかけ
あれから12年、多くの生徒さんは口々に「一回りしちゃったねぇ」「まだ あのねずみあるから出さなくちゃ」「いつまでも進歩しない生徒で悪いわぁ(それは謙遜)」と話しながら針を動かしながらの年内の教室は昨日で終了
本年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/ae035b30f5545a445dffdcc614e8546a.jpg)
今年も残り少なくなってしまいました。
「一年があっという間に過ぎ去っていくのだ!本当に早い!」
そんな話題が暮れになると挨拶のようになる。
年齢における一年の感覚の速さは車の時速と同じだと話してくれた生徒さんがいた。つまり、1年間を10代の頃は時速10kmで30代になれば30km・・・50代、60代・・・となるとスピードがどんどん加速され、あっという間に1年という距離に到達してしまうというわけ。
まさにその通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
例年12月は来年の干支をカリキュラムにしてるわけで「干支作り」は12年前にねずみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
あれから12年、多くの生徒さんは口々に「一回りしちゃったねぇ」「まだ あのねずみあるから出さなくちゃ」「いつまでも進歩しない生徒で悪いわぁ(それは謙遜)」と話しながら針を動かしながらの年内の教室は昨日で終了
本年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/ae035b30f5545a445dffdcc614e8546a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます