快晴を期待して朝活散歩に出ましたが、やや霞が有って期待外れの景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/d9b7a1e48bf7da29b8d296d3d20f9f3d.jpg?1664192695)
朝焼けの富士山も霞んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/7092c3ea6d49af5c083e1b9172924bd4.jpg?1664192697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/50/492e977d05c82e1fe2a0454f1088e68b.jpg?1664192696)
朝露の朝顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/45e541516b99f3e98251ec8dba557589.jpg?1664192697)
白粉花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/61b2c5f697d053bf3c2257e5da361cec.jpg?1664192696)
ムラサキツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/a1f882d6898589244f62a81bd9e1d791.jpg?1664192697)
Z9 Z24-120mmF4/S
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/d9b7a1e48bf7da29b8d296d3d20f9f3d.jpg?1664192695)
朝焼けの富士山も霞んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/7092c3ea6d49af5c083e1b9172924bd4.jpg?1664192697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/50/492e977d05c82e1fe2a0454f1088e68b.jpg?1664192696)
朝露の朝顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/45e541516b99f3e98251ec8dba557589.jpg?1664192697)
白粉花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/61b2c5f697d053bf3c2257e5da361cec.jpg?1664192696)
ムラサキツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/a1f882d6898589244f62a81bd9e1d791.jpg?1664192697)
大河の中洲で鳴いていたモズ
X-H2S XF150-600mmF5.6-8RLM OIS WR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/405da027fd66fb562a4345e923e4dc5d.jpg?1664192696)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/2d06883b53119f8cd0ae14892088d82a.jpg?1664192697)
対岸600mのSUPサーファー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/982210402967236b8a614990e55e702e.jpg?1664192697)
夕陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/fa73da83da70feea68c97996c75ac7ef.jpg?1664192696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/8561f57964ed61b0a0ab5db4f0c3fa11.jpg?1664193014)
日が沈み始めて見えて来た富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3b/fe9ba3bc69648e04ec29e4009c10285e.jpg?1664193014)
相模川は秋のダイヤモンド富士週間でしたが最後にちょっとだけ観れました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/a3956dd646c6d16989696672572a1a99.jpg?1664193014)
夕暮れのアオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/8a7be27e110d22b4316530c9fe154d3a.jpg?1664193014)
夕焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/eb/e2ff34f5e2f42075f1212d58e4428fd7.jpg?1664193015)
X-H2S XF150-600mmF5.6-8RLM OIS WR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/69/405da027fd66fb562a4345e923e4dc5d.jpg?1664192696)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/2d06883b53119f8cd0ae14892088d82a.jpg?1664192697)
対岸600mのSUPサーファー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/982210402967236b8a614990e55e702e.jpg?1664192697)
夕陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/fa73da83da70feea68c97996c75ac7ef.jpg?1664192696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/8561f57964ed61b0a0ab5db4f0c3fa11.jpg?1664193014)
日が沈み始めて見えて来た富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3b/fe9ba3bc69648e04ec29e4009c10285e.jpg?1664193014)
相模川は秋のダイヤモンド富士週間でしたが最後にちょっとだけ観れました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/a3956dd646c6d16989696672572a1a99.jpg?1664193014)
夕暮れのアオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/8a7be27e110d22b4316530c9fe154d3a.jpg?1664193014)
夕焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/eb/e2ff34f5e2f42075f1212d58e4428fd7.jpg?1664193015)
期待のレベルが桁違いに高いんですね♪
朝活の飛行機雲も
夕暮れのアオサギも素敵です☆☆
そう言えば此方でも、お城の天守閣に沈む夕日を撮るのに、
3日間だけのチャンスって、言ってる人が居ました。
つい最近でしたが、3日間の内、晴れは1日だったみたいです(笑)
昨日はお天気も上々だったので、こんなにも綺麗なのですね♪
朝焼けの霞んだ富士山も風情があって素敵だし
ダイヤモンド富士はサイコー☆彡
久々に富士山を見たような気がします^^
これからは秋日和の富士山がいっぱい見られるかな?
そう思うと o(^-^)oワクワク
ポチ☆彡×2
背景がスッキリしているので
モズが一際浮き立ってますもんね。
目に光も入ってるし…ナイスショット ♪~
来月はいよいよ初冠雪で❄雪化粧の富士山🗻が楽しめますよ〜♫
ありがとうございます、チキチキバンバンと騒がしい鳴き声のモズはすぐに分かりますね。小さくても猛禽類みたいにカワセミに襲いかかったりするので他の小鳥たちからは嫌われてますね😆💧