湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

03/February 朝焼けの丹沢とミサゴとアオジ

2016-02-03 20:44:23 | 野鳥
こんばんは~(^o^)/
今日の湘南は朝は雲が多かったけどお昼にはスッキリしてましたね🎵

朝焼けの丹沢ですね。

池の水面に映る朝焼けの雲です。

お昼休みの散歩で見かけたミサゴの魚雷持ちの後姿ですね。

これはミヤマホオジロかな?、アオジの間違いですね。トンガリ帽子の小鳥が写ってました(笑)


Σの18-300mmズームレンズを付けてたので野鳥写真はちょっと厳しい感じでした(≧∇≦)

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (tairiku)
2016-02-03 22:07:50
朝焼けの雲の映り込み、いいですね~
ミサゴの魚雷持ち、面白い表現ですね。
カメラがよくても高倍率ズームは写りに厳しいものがありますね^^;
返信する
Unknown (コタロー)
2016-02-03 22:10:25
映り込み、素敵ですねぇ。
朝焼け、元旦以来見ていません☆
返信する
Unknown (nokko♪)
2016-02-03 23:25:11
こんばんは。
丹沢もこんなふうに雪に覆われているのですね。
うっすらとした感じがとても綺麗!
朝焼けの雲の映り込みも素敵!
返信する
Unknown (ち~すけ)
2016-02-04 02:29:22
お邪魔します。
とても素敵なブログですね!
これからもよろしくお願いします。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-02-04 05:23:20
朝焼けの丹沢。。

行動範囲が広いですね お仕事でしょうか?

湖面に反射させて撮るなんて凄い・・

ポチ(*^^*)
返信する
Unknown (ワンちゃん)
2016-02-04 06:44:47
ミヤマホオジロ?
珍しい野鳥ですね…(@_@)
鶏冠が立って・足が細くて・ボディが黒/黄色~
初めて見たのですが…魅力満載の個性的な野鳥ですね ♪~
返信する
こんにちは! (mimi)
2016-02-04 07:36:38
威厳がありますねぇ~朝焼けの丹沢。
池への綺麗な雲の映り込みが美しいです。
珍しい鳥さんの登場ですね。
綺麗な鳥さん!

そうでした。フィニックス湖で撮ったダイサギさん、お気づきのように、もう飾り羽が綺麗だったのですよ。目の周りには未だ変化はないようでしたが。
少し前にupしたアカオタテガモももう嘴が少し青くなって夏の装いに近かったのです。もう子育ての準備なのでしょうかしら・・・
返信する
Unknown (はぴ)
2016-02-04 09:34:42
綺麗な映り込みですね~。
それにミヤマホオジロが撮れるなんて
めちゃ羨ましいです。
300でもこれだけ撮れたらいいですね。
P☆
返信する
^^ (あとり)
2016-02-04 19:00:07
こんにちは。

ミヤマホオジロ、かわいいです。

今日は暖かな一日だった大阪です。

週末また冷えるそうで。。

なかなか春は来ないですね。

ぽち。
返信する

コメントを投稿