ゆめ観音実行委員会 blog

“つながる ひろがる アジアの ねがい”
第13回ゆめ観音アジアフェスティバルin大船 2011.9.10

緊急支援の托鉢 5/24

2008-05-25 13:56:58 | Weblog
5月24日(土)14時半ごろ~17時までの間、大船駅近辺でミャンマー(ビルマ)サイクロン・四川大地震被災者のための緊急支援托鉢をしました。今回は大船観音寺の修行僧も一緒に街頭に立ち、総勢10名によるものでした。

<写真:出発前と帰ってきたところでも必ずお経を唱える>
「ビルマサイクロン、四川大地震被災者・第1回救援托鉢」@さんぜ通信
⇒「被災者のみなさまへ届きますように」@Kameno's Digital Photo Log
「災害救援托鉢」@一顆明珠(住職&園長の記録)

特にミャンマーに関しては直接の現地での物資支援は大変であるものの、これまでに直接お会いしたことのあるビルマ僧侶の方がたを通じてのお知らせもありました。より確実に届けることができる方法です。
ミャンマー(ビルマ)サイクロン被害支援募金 於大船観音@風月庵だより


さまざまな環境におかれた方たちが助け合わねばならないとき、よくもわるくも人間模様がはっきり見えるのも確かです。ちゃんとした托鉢や募金活動は、直接に届けることができる人が関係者の中に必ずいること、日ごろ目にするメディアも含めて広く一般にその報告がなされることが見分け方の一つです。この日、同じアジア系の方も何人か協力してくださいました。この托鉢は6月2日(月)にも行われます。




キャンドルナイト 5/19開催報告

2008-05-20 02:58:19 | スタッフ日記
5月19日のキャンドルナイトが終了いたしました。
神奈川県原爆被災者の会の方により、無事にランプへ分灯され、次回のキャンドルナイトも引き続き万灯へとうつりかわります。法衣にて法要に参加していただいた善了寺御住職、そして大船観音寺のみなさま、スタッフのみなさま、教区のみなさま、お手伝いいただいた学生のみなさま、お疲れ様でした。
ご来場の方々、雨模様の中にもお越しいただき本当にありがとうございました。

スタッフのブログによる報告

さんぜ通信
Kameno's Digital Photo Log


・神奈川新聞に掲載されました⇒こちら
カナロコ Mediajam

キャンドルナイト2008 in 大船観音は、6月22日(日)にも開催されます。今回の経験を活かし、より皆さまに楽しんでいただけるキャンドルナイトになるよう考えていくつもりです。お手伝いいただけるスタッフも募集しています。


【お問合せ先】 
ゆめ観音実行委員会 E-mail: yume-kannon@mail.goo.ne.jp


「広島原爆の火」の採火式を行います。

2008-05-19 10:11:16 | 実行委員会
キャンドルナイト in 大船観音において「広島原爆の火」の採火式を行います。

このたび、ゆめ観音実行委員会では、大船観音寺(鎌倉市岡本1-5-3)において「100万人のキャンドルナイト」として、「キャンドルナイト in 大船観音」を開催いたします。
大船観音寺には、広島、長崎の原爆に関わる平慰霊碑があります。
この慰霊碑は、被爆25年の年(昭和45年)に、神奈川県の原爆死没者の霊を合祀し、みたまを慰めるために、県下在住の被爆者が大船観音境内に建立することになったものです。
大船観音の「原爆の火の塔」には、広島原爆の火が灯されています。この火は、原爆投下により破壊された広島市の商店街の、押潰された地下壕の奥でくすぶり続けていた原爆の火の残り火です。
原爆の火は福岡県星野村にて大切に受け継がれ、原爆投下から45年の年(昭和65年)に神奈川県原爆被災者の会により大船観音に分灯されました。
このたび、神奈川県原爆被災者の会立会いのもと、下記日程にて、「広島原爆の火」の採火式を行います。
採火された火は、キャンドルに移され、観音像前や境内に並べられ、夜の大船観音を照らし出します。
なお、使用するキャンドルは、普段法要で使用しているロウソクの残りを集めて利用し、キャンドルのガラスホルダーは、リサイクルセンター選別工場から集めたガラス瓶を利用いたします。
皆様、ぜひご来場ください。

             記

1 開催日時 平成20年5月19日(月) 午後5時30分~午後9時
(このうち、「広島原爆の火」の採火式は午後5時30分より)

2 開催場所 大船観音寺境内(鎌倉市岡本1-5-3) 大船駅西口 徒歩5分

3、採火式次第
1、開式の辞
1、黙祷
1、鼓ハツ三通
1、読経(「原爆の火の塔」より採火)
1、回向
1、鼓ハツ三通
1、神奈川県原爆被災者代表挨拶
(その後、採火した火をキャンドルに移し、観音像前、境内に並べていきます)

4 主催 ゆめ観音実行委員会 (協力/神奈川県原爆被災者の会)

問合せ先
ゆめ観音実行委員会
大船観音寺内 0467-43-1561

リハーサル

2008-05-17 22:43:04 | スタッフ日記

  

 

本番は 5月19日月曜日 午後5時30分より

現在、水に浮かべるとゆらめいたり、うごいたりするのがたのしいフローティングタイプ(小型)を同時進行で作成中。ときどきハート型のがまじってあるので、たのしみしていてください♪ スタッフ u


ミャンマー(ビルマ)サイクロン・中国四川地震への緊急支援募金

2008-05-14 12:58:34 | 実行委員会
ミャンマーのサイクロン被害緊急支援のページ⇒http://sva.or.jp/eru/myanmar/)曹洞宗からは特にSVA(シャンティ国際ボランティア会)から。
そして
中国での地震被害への支援ページ(日本赤十字・JRC)⇒http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/1394.html


“困ったときはお互い様”

建物や食べ物をつくったり、働いたり、文化活動をしたりといったことも、健康や安全なくしては不可能です。たまたまそこへ居合わせ、不慣れな土地勘だった場合も含めて、災害はほぼ不可抗力。被害にあわれたことがある方はお気持ちもおそらく共有できるかと思いますが、緊急のつぎには復興のために膨大な時間がかかることも予測できます。コンビニでも身近なところでも、たとえ小額でも、その人ができる範囲の募金をすることも可能です。


あーすフェスタかながわ2008でも5月17日(土)・18日(日)、ミャンマーのサイクロンへの被害支援は(現地寺院によってつくられた孤児院での被害も)地球市民ACTかながわさんを中心に、また中国四川の大地震は横浜の華僑総会さんを中心に、緊急支援被害支援のための募金を受付けておられます。すぐ現地へ直接にご持参いただけるという心強さには誰もが納得するところであり、もちろんゆめ観音実行委員会からも協力予定、キャンドルナイトでも呼びかけたいと思います。
ご来場された方がたも、当日には会場で募金箱が各催事の場所でまわっていると思いますので、それを目印にぜひご協力ください。

関連記事:「さんぜ通信」ゆめ観音実行委員会/法要担当のおしょうさま
NHK教育5月18日:夜18:00~
災害と文化~人は災害をどう描いてきたか~