ビビゴの「キムチ王餃子」を実食レビューしたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/5905ea704bbc08693bde2b4bf76d27c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/71/d15ef50b0f45319d15c5fb44c7cd37d9.jpg)
1個35gあたりのカロリーは57kcalとのこと。
具材には、はくさい、キャベツ、ネギ、ニラ、にんにく、大根、しょうがの他、キムチや豆腐、はるさめも入っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d6/119ed2c977ea4199261fb13dafa57e47.jpg)
作り方はこちら。蒸すのもよし。鍋に入れるのもよし。
とのことでしたが、今回は、焼き餃子で頂いてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/ce4655b89bd790f8d82b043acb20a033.jpg)
フライパンに大さじ1の油をひき、王餃子を凍ったまま並べます。焼き色がつくまで焼いたら、水100mlを入れ、ふたをして約4分30秒蒸し焼きに。
ふたを開け、水分が飛ぶまで焼いたらできあがりです。
こんがり、美味しそうに焼けました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c0/d60e222fc92a161f91c019821b60622f.jpg)
中はこんな感じです。キムチが入っているので赤いですね。
野菜や春雨など、具材がぎっちり詰まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/60b2a44953fa21ddc9f19379fda59839.jpg)
パッケージにタレの作り方も書いてありましたが、餃子自体にしっかり味が付いているので、そのまま食べても美味しかったです。キムチが入っているので、ちょっぴりピリ辛。とっても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a0/0a896b88c5bc26f00718d224acecc5a0.jpg)
普通の餃子の2倍ぐらいの大きさがあるので、かなり食べ応えがあります。
ご飯と一緒に4つ食べたらかなりお腹いっぱいに……。
ビビゴの王餃子はキムチ以外にも、5つの野菜に豆腐と春雨が入った「肉&野菜」があります。お子さんがいらっしゃる方や辛いものが苦手な方は、こちらがおすすめです。(キムチもそこまで辛くはないのですが…)
アレンジ自在の王餃子。皆さんもぜひ。
↓↓ブログへのお問い合わせはこちらから↓↓