日本ハムの冷凍食品「ちっちゃなチーズハットグ」をレビューしたいと思います!
日本でもブームになった韓国の「チーズハットグ」を食べやすいミニサイズにした商品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/29a62a68c2b90976ff9da2cf4390461e.jpg)
価格は7個入りで税込354円 。
カロリーは1個あたり91kcalでした。
日本ハムの商品ページはこちら↓
電子レンジでチンした後、2,3分トースターで焼くと衣の食感が良くなるということで…
レンチン&トースターで焼いたものが、こちら↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/dedf7b9e2c702f4d38e8d338f8b36783.jpg)
ハットグというか…見た目はクリームコロッケのようですね(笑)
カットしてみると、中からチーズがとろ~り。美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4c/d580de7e91dd83f9532f00a29725ade3.jpg)
ハニーマスタードとケチャップをかけていただきます。
砂糖をまぶしても美味しいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/7ea9a20432d815b21a6f67d5ce6ceb86.jpg)
生地はほんのり甘めです。
トースターで焼いてみましたが、そこまでサクサク感はありませんでした。
焼きが足りなかったのだろうか。
全体的にモチモチとした食感です。生地もチーズもモチモチで、芋餅みたいな感じ?チーズもそこまで、びよ~んと伸びることもなく。あれれ。っていう感じでした。
ハットグといえば「サクサク」「チーズびよ~ん」が魅力だと思うので、ちょっと違うかな?という気がしました。
チーズハットグとは正直まったく違うけど、別物として、これはこれで美味しいです。ミニサイズなので、お子様のおやつにもピッタリだと思います。
チーズが入っているからか、2個でも結構食べ応えはありました。
小腹が空いたときにもおすすめです。