鬱のことなら全日本カウンセラー協会へご相談ください

福岡市中央区天神2丁目2番12号T&Jビルディング7F
メール相談 info@全日本カウンセラー協会.com

東尾理子、流れている死亡説に反論「生きてます!」極秘に葬儀などネット記事『突然死の真相』…

2025-02-15 | 日記

 

東尾理子、流れている死亡説に反論「生きてます!」 極秘に葬儀などネット記事『突然死の真相』めぐり「友人から安否確認が」

東尾理子、流れている死亡説に反論「生きてます!」 極秘に葬儀などネット記事『突然死の真相』めぐり「友人から安否確認が」

プロゴルファーでタレントの東尾理子(49)が14日、インスタグラムを更新。自身が「突然死」したとするうそのネット記事に対して、「生きてます!」と反論した。東尾は「友...

gooニュース

 

全日本カウンセラー協会のメールカウンセリング

 日本人の認知症(痴呆症)は、詞文の言語野しか働かないから、
名詞文の言語野に血流障害が発生して脳細胞が死滅する。これが長期化して痴呆になるのです。

痴呆症の根本の実体である脳の働き方を改善する方法をメールカウンセリングでお伝えします。

Report of a Case

 私は福岡市中央区西公園に住む67歳の女性です。前期高齢者でもあり障害者でもあり、無職でもあります。

毎日の暮らしは、福岡市民プールで泳ぐか、福岡市立体育館でトレーニングするか、西公園から福岡市中央区にある福岡県営・水景公園の大濠公園まで歩き、池の周辺約2kmの周遊道をゆっくり歩いています。すべてお金のかからない節約の方法でもあります。集団行動なんて私には無理ですね。何をするにも、ついふらりとひとりで行動する癖があります。そもそもお金が無いのでお店でお茶を飲みながら誰かとお喋りする習慣がありません。生活必需品も必要最低限のものしか買いません。それでも、誰にも干渉されずに、私に許された自由な時間を好きなように使い、自由に好きなように身体を動かす生活が見についた頃です。いつのまにか、障害者虐待を受けたり、虐待を受ける恐れを感じるようになりました。

 おそらく、私の歩き方や行動の仕方が、あまりにも現実から浮いているので、悪い意味で目立ってしまうのでしょうね。どうやら、悪戯好きな性格のひとたちに、じっと様子を見られていたのに、あまりにも無頓着で無防備過ぎたようです。

昨日の午後も、遅めの昼食を摂ったあと血糖値を下げるために、西公園の坂道を上っては下りるという反復運動を独りで気楽に繰り返していました。その坂道の片側に集まり、鮮やかなオレンジ色の体操服を着た福岡市中央区西公園近隣の中学か高校の男子生徒が、私の歩く姿を見降ろしていました。そして、私が通り過ぎようとすると、脚がそわそわするレストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)にも似た徴候を見せながら、近づいてきて突然怒鳴り始めたのです。それはそれはもう、耳をつんざくような非常に大きな音がとどろいて、いつまでも止まないのです。私は強度の近視で、霊感が強いので、現実の出来事や人間を、霊現象と解釈します。ここらへんが他の人とは見え方が異なる点です。私の目に映るこの男子中高生の背後霊は、お爺さんです。彼らの祖父の特徴的な考え方に、少年たちは支配されている。その特徴的な考え方とは「男は怒鳴り、女は怒鳴られる、それが当たり前なのだ」という古風な価値観です。しかし、この少年たちの父親は、女を怒鳴りたくても怒鳴れないというもどかしさ、歯がゆさに苦悶している、そんな家庭の光景が透けて見えます。さらに、男が怒鳴っているのではなく、女が怒鳴られているとする倒錯した価値観を、どのように現実に反映させるのかという試み、実践研究を行っているかのようにも見えます。

 その一方で、鮮やかなオレンジ色の体操服を着た「福岡市中央区西公園近くの中学か高校」の男子生徒が、怒鳴る理由について思いめぐらします。再び被害を受けないようにとの警戒心によるものでしょうか。理由があれば怒鳴ってもいいというものではありませんが、些細なことで、もしくは理由もなくむしゃくしゃして、でしょうか?公衆の面前で、公道で、公的場面で、怒鳴られる女のほうはたまったものではありません。

 ところで、鮮やかなオレンジ色の体操服を着た「福岡市中央区西公園近くの中学か高校」の男子生徒は、発話行為 として 「怒鳴る」のでしょうか?辞書によれば、怒鳴るという発話行為は、大声を出すようすの慎みのなさを表わすものとしています。

すると、鮮やかなオレンジ色の体操服を着た西公園近くの中学か高校の男子生徒の特徴的な考え方「男は怒鳴り、女は怒鳴られる、それは異常な考え方」ということになります。「大声でものを言う、叫ぶ」ことも、「怒りを込めて大声でものを言う、叱る」ことも、単独動詞、または複合、派生動詞だけでしか発話出来ないのですから、カニが泡を吹いているような癲癇のひとつではないかとも思えます。いずれにしても、発話行為 「怒鳴る」の主体を見ると、 どの語も「怒鳴られる」「怒鳴りつけられる」のような受動表現で使われることが多いのですが、実は、ここでの主体は受身の主体ではなく、それらの動作の動作主を指していることは間違いありません。また、感情的に激しく怒りをこめて怒鳴るという発話行為は、家庭内で家族に向けてなされるものであり、公衆の面前で、公道で、公的場面で、赤の他人に向けて発話行為 「怒鳴る」が実行されたことは、明らかな異常が発生しているのではないのか?私は疑問に感じています。

Disease that only speaks in verbs.

日本人の認知症(痴呆症)は、600万人から800万人という高水準で起こっています。
多くの日本人は、痴呆症は高齢者のもので、若い自分にはまだまだ関係はないと思っていますが。
それは、果してどうなのでしょうか?子どもや若い母親は若年性認知症にならないのでしょうか?

日本人みんなの痴呆症(認知症)の一つは、脳の細胞が変性して異常な言葉や行動をつくる、というものです。

 もう一つは、脳血管に障害が起こって痴呆がつくられる、というものです。脳細胞が死滅して、死滅した細胞部位の脳の働きが止まり、言葉か、行動に異常が起こるというものです。
 沖縄リハビリテーション病院長であられた宮里好一先生は、『痴呆の基礎知識』(星和書店)で痴呆は、「初期」「中期」「末期」の三つの道のりをたどるといっておられます。

では、とりわけ日本人の痴呆症(認知症)はどのように血流障害をつくり出すのでしょうか?それは、日本人の使う日本語(ヤマトコトバ)が、動詞文だけを常習するためです。脳の言語野でいうとブローカー言語野(時間性の領域)(副交感神経支配)(ブローカー言語野・3分の1、およびウェルニッケ言語野)だけが働いています。この部位に血流は集まり、脳細胞も生きて働いています。自律神経は交感神経とセットになって働いているので、日本語(ヤマトコトバ)が動詞文=副交感神経支配ならば、交感神経支配の名詞文、抽象名詞文の言語領域は、止まっています。
 デタラメをしゃべれば、交感神経は過度か、過少となるでしょう。血流が過剰になり、脳血管性の痴呆の原因になります。分からない、分かったフリをしてスルーすると、血流が不足するでしょう。この血流障害がアルツハイマー病と脳血管性の痴呆の原因になります。デタラメをしゃべる人はアルツハイマー型の痴呆になることが、症例研究で解かっています。

多くの日本人は、動詞文の時間性の言語領域だけを働かせて「自分は正常だ」と思っていますが、この「自分は正常だ」と思うときの脳の働き方が、すでに異常です。脳細胞を死滅させた異常のとおりにしゃべり、そして、異常な言葉のとおりに毎日行動して、やがて行動が止まるという異常な言語活動を、これが普通なのだと自らに信じ込ませているのです。

 

鬱のことなら全日本カウンセラー協会へご相談ください
福岡市中央区天神2丁目2番12号T&Jビルディング7F
メール相談 info@全日本カウンセラー協会.com 


 

全日本カウンセラー協会の概要

【協会名】

全日本カウンセラー協会     THE COUNCELORS SOCIETTY OF ALL JAPAN

代表 坂口由美

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目2番12号 Tenjin T&J Bldg, 7F
【メールアドレス】info@全日本カウンセラー協会.com

【業務内容】

  1. Email counselling for depression
  2. Blog-style counselor training seminar

【全日本カウンセラー協会の取引銀行】    

三菱東京UFJ銀行福岡支店
口座名/全日本カウンセラー協会
口座番号/普2193048



最新の画像もっと見る

コメントを投稿