6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは。 (Yurimo) 2013-05-13 20:42:57 ゆみこさん、ご無沙汰でした。きれいなお花ですね。私も調べてみましたところ、『ニシキミヤコグサ』ではないかな?と思うのですが・・・違うかしら?ゆみこさんも、『ニシキミヤコグサ』で画像検索して確認してみてください♪最近、ちょっとブログ復活してみました。また遊びに来てくださいね~♪ 返信する エンドウ豆? (まさこ) 2013-05-13 22:39:45 エンドウ豆の花はピンク系か白ですね。Yurimoさんのが正解かな? 返信する Yurimoさん♪ (ゆみこ) 2013-05-14 12:06:14 お久しぶりです。来て下さって有難うございます。ブログ再開なさったんですね!ぜひ伺います。たのしみ~おっしゃる通り、「ニシキミヤコグサ」のようですね。教えて下さって有難うございます。 返信する まさこさん♪ (ゆみこ) 2013-05-14 12:12:09 ニシキミヤコグサもマメ科の植物なので、よく似ていますね。見たことのない花があると取り敢えず写真を撮ってきて後で調べるのですが、それでも解らず、皆さんに教えて戴いています。今後ともよろしくお願いします。 返信する Unknown (Yurimo) 2013-05-14 21:46:29 ゆみこさん、まさこさん、こんばんは♪私も、ニシキミヤコグサのことはしらなかったのですが、『赤と黄色の花』と画像検索して似ている花を探しました。するとミヤコグサというのが一番似ていて、ミヤコグサで調べたら、赤くなるのはニシキミヤコグサと出ていたんです。葉っぱの様子から、マメ科のお花かなぁ?とおもったんですが、やはりマメ科のようです。カラスノエンドウのような、さやにはいった実(お豆)がなるようですよ♪ 返信する Yurimoさん♪ (ゆみこ) 2013-05-14 23:46:25 私も画像で観ました。さやに入った豆が成るんですね。食べられるのかな~? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
きれいなお花ですね。
私も調べてみましたところ、『ニシキミヤコグサ』ではないかな?と思うのですが・・・
違うかしら?
ゆみこさんも、『ニシキミヤコグサ』で画像検索して確認してみてください♪
最近、ちょっとブログ復活してみました。
また遊びに来てくださいね~♪
Yurimoさんのが正解かな?
ブログ再開なさったんですね!
ぜひ伺います。たのしみ~
おっしゃる通り、「ニシキミヤコグサ」のようですね。
教えて下さって有難うございます。
見たことのない花があると取り敢えず写真を撮ってきて後で調べるのですが、それでも解らず、皆さんに教えて戴いています。
今後ともよろしくお願いします。
私も、ニシキミヤコグサのことはしらなかったのですが、
『赤と黄色の花』と画像検索して似ている花を探しました。
するとミヤコグサというのが一番似ていて、ミヤコグサで調べたら、
赤くなるのはニシキミヤコグサと出ていたんです。
葉っぱの様子から、マメ科のお花かなぁ?とおもったんですが、やはりマメ科のようです。
カラスノエンドウのような、さやにはいった実(お豆)がなるようですよ♪
さやに入った豆が成るんですね。
食べられるのかな~?