先日「ノートン モバイルセキュリティ」最新版説明会に参加して、
現品をモニターさせて頂ける
ことになったので、
早速自分のiPhoneにインストールしてみました



裏面にあるバーコードを読み取ってインストールしたら、
あとは画面の指示に従って進むだけなので、わたしでも簡単

バックアップの速さには驚きました



画面上に、こんな風に説明が出てくるので、
説明書いらず
↓ ↓
(古い人間なので、最初は「説明書ないけど、大丈夫かな?」ってちょっと不安だった私
)

「設定」を押したら、こんな画面に

こちらは「データ保管庫」です

ここで、パスワードや個人情報管理ができるの
ユーザー名やパスワード、クレジットカードの情報なんかを、
暗号化して、ここに安全に保管してくれます
「ログイン情報管理機能」が本当に使えます
IDやパスワードっていくつか使い分けると、
どうしても忘れてしまうことがあるので、
これがあれば、クラウド上に安全に保管出来て、
ログインする時には自動で入力できるのがすごく便利
「ウォレット管理機能」で、
クレジットカードや銀行口座の個人情報も安全に記録できるから、
オンラインでも決済もより楽に


カメラでクレジットカードを読み取って登録することもできるんだって


「メモ管理機能」で、メモも安全に記録できます

他にも「住所管理機能」、「Safari自動入力機能」もあって、本当に便利
そして、
「パスワード作成」画面では、パスワード自動生成ツールを使って、
複雑で安全なパスワードを作成できるから、
複数のアカウントに違うパスワードを使用して、より安全にできます

上の画面にあるように、長さはもちろん、「大文字と小文字の混在」とか「数字」「記号」といった
条件も指定できるの
「セーフブラウザ」では、Webサイトの安全性チェックも

危険なサイトやフィッシング詐欺サイトをブロックしてくれるので、安心ですよね

万が一、スマホを紛失したりしても、
アラームを鳴らしたり、位置情報を使用したりしてスマホを見つけることができるし、
保存されている個人情報を取り戻すことができるって、すごく安心ですよね
気軽に使えて便利なスマホですが、
より安全に安心して使えるのがベスト
今回、どこかで不安に感じながらも、
なんとなく流していた「モバイルセキュリティ」を見直せて、
本当に良かったです
1年版は2838円、2年版は5219円(税別)です
「ノートン」の製品をモニターで試用しています。