台北國立故宮博物院@上野 2014-09-03 21:10:38 | 日記(OCN) 気付けば もうすぐ終わってしまう 東京国立博物館の故宮展 皇帝たちが生み出した数多くの美術品 中国の歴史 宋・元・明・清と言われても興味は持てないけど 歴代の皇帝たちが作らせた逸品たちは何度見ても楽しませてくれる 台北の故宮には2度行ったことがあるけど 紫檀多宝格(皇帝のおもちゃ箱)は初対面 期待をしていた象牙多層球には出会えなかった。。 音声ガイドを聞いて日本語の詳細説明を読んで 展示数は台北とは比べものにならないけど見応えあったなぁ~ *** 我が家の中国コレクション « 夏の汚れスッキリ!今こそ床... | トップ | 明治のボーノ切り出し生チーズ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます