翌日は 混まないうちにと9時半前には出発して
絶景を求め 鋸山へ
百尺観音 高さ100尺(30.3m)
陸上・海上・空の交通の守り本尊
遠くにうっすら富士山も。。
房総半島を見渡した後は 急勾配な石段を下りて
奈良の大仏の約1.8倍
帰りは石段の横に並ぶ石仏などを見ながら階段を上って
ちょっとしたハイキングのつもりが・・筋肉痛に。。
頑張って歩いたご褒美は
美味しいと評判の鮮魚食堂
この後は 海沿いを南下して 洲埼灯台へ
早々に今晩宿泊する宿にチェックイン
のんびりとした 旅行になりました。。
****
続きは後日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます