義理の父が亡くなった7年前に
義母からもらった まな板
それまではプラスチックのまな板を
使い捨て感覚で使っていたのだけど
木製まな板を使い始めてからは コレだけ
当初は 重たくて使い辛かったけど
包丁のあたる音や感触の心地よさは はずせない
そして 気になって来た包丁跡や黒ずみ
使えるものはメンテナンスしながら使い続ける
時には 買い直した方が安い時もあるけど
一緒に生活してきた愛着あるものは
多少メンテナンス代が高くついたとしても
全うさせていこうと思うようになった。。
そんなお年頃なのかしら?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます