風に吹かれて#2

青空に誘われて西東。
カメラ片手にお出かけしています。

淡路島旅行 2日目

2017-01-08 16:23:59 | アーカイブ 国内旅行

ラッキー!その3

この日は朝9時にチェックアウトして、休暇村から車で20分の大塚国際美術館へ

あ、チケットは前日通りがかりのローソンで前売り券を購入。

少しだけ安くなっていました。

ここは知る人ぞ知る世界の名画が実物大の陶板に焼かれて展示されています。

数枚、大きいものでは数十枚に分かれてはいますが

つなぎ目など気にならないぐらい見事に再現されていました。

まずはバチカンにあるシスチーヌ礼拝堂へ

 

ここは5年前に実際に訪れていますが、その時の感動がよみがえってきました。

その時は写真は撮れませんでしたが

ここなら、作品に触ることも写真もOKで、みなさんバシャバシャと記念撮影を

 

こちらはスクロベーニ礼拝堂。

青い天井が印象的!

朝一番に行ったのですいていて、このあとほかの人がいなくなって静かになると

バックに流れている讃美歌が聞こえてきて実際の礼拝堂にいるように

心が穏やかにリラックスできました。

 

ここは地下3階から地上2階まで全部歩くと4キロ以上にも

ひとつひとつゆっくり見ていると日が暮れてしまうので

有名どころを選んで見て周りました。

イタリアで時間が無くて見れなかったミケランジェロの最後の晩餐は

修復前と修復後の両方の展示があったけど上の写真にある修復前の方が

色はいい感じでした。

 

外の壁に描かれたモネの睡蓮の周りの水辺に睡蓮の花がちょうど見ごろでした。

そろそろお昼になって足も疲れてきたので

この傍にあるレストランでモネの睡蓮をイメージしたパンケーキをいただきました。

 

お皿の周りの抹茶パウダーで池の水の様子をマンゴーやベリーで

睡蓮をイメージしていてとても美味しかったです

他にも最後の晩餐をイメージしたものやゴッホのかき氷などもありましたよ。

休暇村で朝ご飯をしっかり食べてきたので

ふたりとも昼はこれだけで十分でした。

そして朝少ししぐれていたのに

美術館を出るとこの青空、海の色もどこまでも碧く!

 

この梅雨空にお天気心配していましたが

青空も紺碧の海もそして星空と自然も味方してくれて

思い出に残る旅行になりました。

あ、まだひとつ写真アップするの忘れていました

これは前日の夕日です。

この日の日の入りは19時14分なので

夕食時間をどうするか思案した挙句、早めの17時半から食べることにしました。

しかし、7時前になってもなかなかデザートが来ません。

気になってひとりスマホだけ持って見に行くと

あぶない、あぶない、もうすぐ低い雲の中へ沈んでいきそうな感じでした。

ほんとにラッキーないい旅になりましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島旅行 続き

2017-01-08 16:21:14 | 旅行

花さじきの後は野島断層へ

Image3

22年前の阪神大震災の爪痕がここにも

大きくずれた断層の様子がその当時のまま残されていて

住居の塀や生け垣が大きくずれている様子が分かりました。

その後阪神大震災と東日本大震災のパワーを実際に経験する装置があり

リビングのソファに座って体験しました。

横揺れ、縦揺れの違いなどありますが

どちらもすごい揺れで怖かったです。

阪神大震災は奈良でもすごい揺れを感じていたので

その当時を思い出しました。

日本はたくさんの断層が走っているので、常にどこに逃げればいいか

シミュレーションしとかないといけませんね。

ここで少しお昼をまわっていたけど

一気に福良の道の駅うずしおへdash

 

Image2

お楽しみは夜にとってあるので、お昼は軽めにしましたよ。

ご当地ハンバーガーグランプリ全国一位に輝いた淡路島バーガー。

淡路ビーフと淡路玉ねぎのカツが入っています。

玉ねぎの甘みがお肉と合って美味しかったです。

 

Aimg_0548

食後は鳴門の渦潮を

この日は大潮ではなかったので、観潮船には乗らず眺めるだけに。

 

Aimg_0551m

それでも潮の流れが変わって渦を巻いている様子がよく分かりました。

 

Aimg_0554m鳴門海峡大橋

 

Aimg_0545

晴れて海の色がきれいです。

さて少し早いですが

Image4

この日の宿 休暇村南淡路に到着です。

ここには天文館があり大きな天体望遠鏡も備わっています。

食後のスターウォッチングが楽しみですが

その前に温泉に浸かって

この旅行の第一の目的、鱧のフルコースをいただきました。

実は二人の誕生日が2週間違いで先に控えており

そのお祝いということで出かけましたよ。

夏休みに入ると料金も上がり部屋も取れないので早めに予約しました。

Image6

こちらがその写真ですが

さすがに全部食べるのは無理で、茶わん蒸しと鱧のてんぷらを

少し残してしまいました。

冷房の効いた部屋で食べる鱧鍋が一番おいしかったです。

鱧の骨から取った出しにたっぷりの淡路島の玉ねぎ

珍しい浮袋や肝も堪能させてもらいました。

夕食後はバタン、キューと行きたいところですがぐっと我慢!

8時半からの星空観測に参加してきました。

雲の状況で見えなくなるかもしれないということでしたが

オレンジ色に光る土星の輪っかや月のクレーターなど

はっきりと見ることができ大満足の一日でした。

さて翌日はこの旅行第二の目的地へ

続きはまた明日ということで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島旅行

2017-01-08 16:16:51 | アーカイブ 国内旅行

2016.7.13

この時期南淡路国民休暇村で、鱧懐石が食べれると聞いて出かけてきました。

 

お天気が心配でしたが、時々青空がのぞいてまずまずのお天気。

 

ハイウエイオアシスでちょっと休憩。

 

時間があればこの観覧車でゆっくり景色を堪能したいところですが
お好きな方は是非一度!

晴れている間にまずは花さじきへ

たくさんの花が咲いていて、北海道へ来たのかと思うぐらい。

バーベナも見ごろでした。

クレオメも満開です。

ここは去年の朝ドラのロケ地ということで訪れる人も増えたかも?

 

暑い中いっぱい写真撮りまくりました

遠くに海と船が見えるのわかりますか?

さてこの後は

阪神淡路大震災の爪痕残る野島断層へ

目で見てわかるぐらい大きくずれた地形や当時のままの室内の様子など

地震の大きさ、怖さがひしひしと伝わってきました。

さてそろそろお腹も空いてきたので、福浦にある道の駅うずしおへ

こちらでご当地バーガー全国1位を獲得した淡路オニオンビーフバーガー

淡路玉ねぎのフライと淡路ビーフがよくマッチして美味しかったです。

そして後味さっぱりみかんソフト

鳴門の渦潮はこの時期はそれほど大きくはなかったけど、渦を巻いている様子はわかりました。

さてそろそろいい時間になったので

天文台もある南淡路国民休暇村へ

そして、今回の旅の目的はといえば

もうお腹いっぱいで動けません。

お腹いっぱいで大満足。あとは部屋でバタンキュー

お、や、す、み、な、さ、い。

 

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍・新穂高・上高地 3日目

2017-01-08 16:14:35 | アーカイブ 国内旅行

 

最終日はきれいな青空が

時間があれば一之瀬園地までお散歩に行きたいところですが

残念ながら出発時間が早いので近くを散策。

乗鞍がきれいに見えました。

朝食後8時半に休暇村を出発して、新穂高ロープーウエイへ

一気に上に上がると

 

目の前に穂高連峰が

左の高い山は笠ヶ岳です。

 

 

ずっと奥に槍ヶ岳も見えました。

 

 

この日はよく晴れていたのでさらに遠くの白山連峰もきれいに見えましたよ。

またここでも外国人のカップルが自分たちの写真を

コンパクトカメラで撮ろうとしていたので

すかさず、撮ってあげましょうと言って話のきっかけを

イギリスの方で3週間日本旅行を楽しむそうです。

新婚旅行ですか?って聞いたら

二人が手を差し出して結婚指輪を見せてくれました。

わあ、おめでとう!

沖縄、屋久島、上高地、東京、京都、ここでもやはり奈良は入っていませんでした。

展望台からひとつ降りると

 

水芭蕉がちょうど見ごろでした。

この後昼食を食べて松本駅に送ってもらってツアーは終了。

二日目の上高地はちょっと残念でしたが

外人さんともいろいろお話しできてとても充実した旅になりましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍・新穂高・上高地 2日目

2017-01-08 16:12:28 | アーカイブ 国内旅行

 

残念ながら二日目の上高地は予報通りの雨

ここでは5時間あって、往復15キロの徳沢コースはガイドさん付きで歩きますが

ゆっくり散策したい人は手前の大正池で降りる人もいました。

小雨だったので、私たちは用意していたレインスーツを着て

予定通り歩いて来ました。

まずは満開のズミ(コナシ)の花が私たちを出迎えてくれました。

ウワズミサクラもちょうど見ごろ

雨で苔もしっとりといい感じ

鶴が舞っているように見えるというマイヅルソウの群落。

かわいい高山植物もたくさん

ユキザサ

シロバナエンレイソウ

イワカガミは初めて見ることができてとてもうれしかったです。

徳沢のニリンソウの群落を楽しみにしていましたが

ちょっと時期が遅かったようです。

途中雨も止み

ちょうどお昼になったので

 

 

休暇村で作ってもらったお弁当をいただきました。

でっかいおにぎりふたつも食べられるかなと思ったけど、とても美味しくて

またよく歩いたのでぺろりとたいらげましたよ。

ちょっとゆっくりしたいところですが

主人は時間が気になるので、写真を撮っている私を置いてコースタイムで

どんどん歩いていきます。

帰りは同じ道なのでガイドさんはつきません。

私が急いで後を追いかけながら歩いていると外国人のカップルに出会いました。

向こうから日本語で

「こんにちは」と声をかけてくれたので

私も返事をして今度は英語でしゃべりかけるといろいろと話してくれました。

チェコからきたそうで、直島、高野山そしてここ上高地、

あとは東京、京都と全部で2週間の旅行だそうです。

私が奈良から来たと言うと、京都の近くだとは知っていても

やはり人気はもひとつみたいですね。

最近はネットでいろいろ調べてきているので、有名なところだけじゃなくて

全国どこに行っても外国の方に出会います。

 

ツクバネソウ

帰りもいろんな花を見ましたが、名前を覚えるのが大変で

歩きながらなのでなかなかメモもとれないと思ったら

そうだ、ボイスメモがあったと音声録音で記録しておきました。

 

ヤマシャクヤク

咲いている時期に来れて良かったです。

一生懸命歩いたので、集合時間よりは早く戻ってこれました。

バスに乗ってやれやれと座ったら両足の太ももがパンパンになって筋肉痛が

いつも運動しているのに使う筋肉が違うのでしょうか?

明日歩けるか心配でしたが

温泉につかるとちょっとましな気も

この日は頑張って歩いたので、バイキングから特別懐石にグレードアップ。

これこそ私は食べられないかもと反対していたのに

山菜、イワナのてんぷら、飛騨牛など

雪の下で熟成させたという清酒と一緒に全部美味しくいただきました。

部屋に帰ってバタンQ、早く寝てはいけないと分かっていても睡魔には逆らえず

案の定、目が覚めたら11時47分。

えっ、うそでしょ!

明日が思いやられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする