土曜日の朝新大阪7時35分発の新幹線で博多へ、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/b655f4642658d9737b666a712f818a36.jpg?1667783930)
前回は太宰府天満宮に行きましたが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/18f10f130ea42e970c532dce2f9cbbef.jpg?1667788856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/18df4f4b115cace6f27b081189acfeaa.jpg?1667784583)
部屋から筑紫平野が一望。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/759396acafd3c8bca017e000479cbe7f.jpg?1667784830)
筑後川![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/58/0d2097b98a7c4826c31f6f4ee60dcc68.jpg?1667788614)
お料理は秋の懐石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/21/df4917b7456b2595105cf8705b183579.jpg?1667789496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/4fb28fa720e006d39294f9a0ebead665.jpg?1667789653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/285b34f445f74fa18c8e5a024d1562a2.jpg?1667789920)
お洒落な外観のお蕎麦屋さんキフネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/783993e56a49658421dac3d823ad1bbf.jpg?1667790234)
ランチには鴨のローストと卵焼きがついていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/59bcca1d30c85daabe321eaf41016bd9.jpg?1667798475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/009d8a223dc0da975f9f9d562ead1d1d.jpg?1667798504)
南福岡で出迎えの息子の車に乗って
宇佐八幡宮へお参りに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/b655f4642658d9737b666a712f818a36.jpg?1667783930)
前回は太宰府天満宮に行きましたが、
今回はコロナ禍なので、人が多いと思い
こちらにしたそうですが
予想以上に人が多くて
ご祈祷してもらうのにも1時間半待ちなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/85/18f10f130ea42e970c532dce2f9cbbef.jpg?1667788856)
みんなで手を合わせてお参りだけして来ました。
その後近くでランチをしてから原鶴温泉、山の上のビューホテル平成へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/18df4f4b115cace6f27b081189acfeaa.jpg?1667784583)
部屋から筑紫平野が一望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/759396acafd3c8bca017e000479cbe7f.jpg?1667784830)
筑後川
まずは温泉へ♨️
別の階にある大浴場ではなく
露天風呂に行ったら
山の上のホテルなので洗い場が少し寒かった
のですが、人が少なくて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/58/0d2097b98a7c4826c31f6f4ee60dcc68.jpg?1667788614)
お料理は秋の懐石
後から来たしゃぶしゃぶ小鍋などは撮ってたのっていませんが
いちじくの天ぷらが珍しく甘くて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/21/df4917b7456b2595105cf8705b183579.jpg?1667789496)
翌日も朝から晴れて
まずは三連水車へ
残念ながら10月いっぱいで水車は動いていませんでした。
その後道の駅で猿回しがあって見物したり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/4fb28fa720e006d39294f9a0ebead665.jpg?1667789653)
公園で遊んで遊んだりしてからランチは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/285b34f445f74fa18c8e5a024d1562a2.jpg?1667789920)
お洒落な外観のお蕎麦屋さんキフネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/783993e56a49658421dac3d823ad1bbf.jpg?1667790234)
ランチには鴨のローストと卵焼きがついていました。
十割そば美味しかったです。
食後はキリンビール工場のコスモスフェスタへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/59bcca1d30c85daabe321eaf41016bd9.jpg?1667798475)
7ヘクタール1,000万本のコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/009d8a223dc0da975f9f9d562ead1d1d.jpg?1667798504)
そこをふたりの孫が走り回って
ついて来てって言われ
私も追いかけたりしたので
朝起きたら足が疲れていました😰
名残は惜しいですが、
駅まで送ってもらって18時03分の新幹線で帰ってきました。
ハードな2日間でしたが、
若いパワーをいっぱいもらったので
これからの繁忙期も仕事頑張れそうです。