![](https://yaplog.jp/cv/yurimo/img/423/line59_p.gif)
今日から、9月ですね?。
だいぶ涼しくなって過ごしやすくなってきました。
夏はブログも夏休みしたので、また
これからいろいろUPしていきますね。
きのうは雨の中、ボックスショップに行ってきました。
前記事のwelcomeドールちゃんと
このポーチを持って行きました。
![](https://yaplog.jp/cv/yurimo/img/423/pakkunpochi-s_p.jpg)
ぱっくん口金は12センチのものを使用。
生地はさくらんぼのといちごの。
いちごのは前から持っていた生地で
好きなんだけど、何にしたらいいかわからず
ずっとあっためてたのです。
いちごより、
青いお花のほうがメインになっちゃった?。かな。
さくらんぼのはもうおなじみですね?。
どちらもギンガムチェックのダブルガーゼと
合わせてみました。
ナミナミテープは色を変えると
雰囲気も変わります。
ほかにも赤のナミナミ白のナミナミのを
作ってみましたよ。
なんと、ポーチはおとといの夜から
昨日の朝にかけて5個作ったんですよ。
もっと前からちゃんとやらなくちゃね?。
試験勉強の一夜漬けみたいですね。
これからはこつこつとやりたいと思います。
さて。。。
ボックスショップの帰りに仙台の「141」という
ファッションビルにはいっている「キャトルセゾン」によって、
雑貨を見てくるのが楽しみ?。
キャトルセゾンは東北では仙台にしかなかったのね?。
知らなかった。でも近くにあって嬉しい。
昨日はお土産にカレルチャペックの
マロンティをかって帰りました。
マロンティ美味しくて好きなんです。
そのお話はまた今度にね。
![](https://yaplog.jp/cv/yurimo/img/423/line59_p.gif)
いつもポチをありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/yurimo/img/423/img20070901_p.gif)
おかげさまでランクUPしてきました。
これからもよろしくおねがいします。