カミさんはちょっとした時間があれば、
よくスマホで犬
や猫
の動画を見ていたりする。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
何が楽しいかと尋ねれば、見ているだけで癒されると言う。
そんなもんかね・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということで昨晩のうちに今日のお出かけは動物園ということになった。
息子&娘が小さい頃に何度か行っているけど、
おじさん&おばさん二人で動物園も如何なものかとも思ったが、
滅多に行く場所でもないので、まぁいっかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ということでやってきました「いしかわ動物園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/b33b367849f431efe5b4a38d8f23e49a.jpg)
やはり小さいお子様連れの家族ばかりですね。
10時に入門。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
正門ゲートを通り、
最初にあるのが、「アシカ・アザラシたちのうみ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/8152095e61fbf512909814cca5f1e411.jpg)
おっゴマフアザラシが逆さまでこっちに迫ってきたぞ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/064d987cb8db7ce503295162ac11907a.jpg)
正面にぶつかる寸前にすーと左に返しオイラの前を横切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/59cffbe3615a7e0a381ac4e6501a94eb.jpg)
なんとも気持ちよさそ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ここにはアシカやバイカルアザラシもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/8ae6417c9b8e989a113c5ec7fce70050.jpg)
おっ「水辺の小径とメダカたちの池」か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/2c92e44c08befcd5285b5e17f814b435.jpg)
敢えてこっちに行ってみよう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ここですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/a37786a394cc0f5b9d896e7c492c5085.jpg)
残念メダカは確認できませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
本コースに戻り「サルたちの森」から、
こりゃかわいいね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/128c3fd5ec9a8a81570e66e9d49480a0.jpg)
リスザルの子供がじゃれて遊んでいます。
こちらはテナガザル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/810f333e134ec8dd493c7e955f311523.jpg)
「オウ!オウ!」とずっと吠えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/223b5747e4dcd9df051e650aa1ca7a89.jpg)
サルは動きが活発で見てて飽きません。
続いてレッサーパンダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/0a4569e00b1d0dda6ca6de6fa78ecfb2.jpg)
頭を日陰に入れてだら~と寝ています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/6f9236e5ac2b8bb6f43ba50bf8fdbadc.jpg)
「ネコたちの谷」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/1b23e4c07a566a73a7417b1a22607727.jpg)
ネコといっても猛獣ばかり。
百獣の王のライオン(雄)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/6d05fd8f7658bf9da96c7af5f8a24cb0.jpg)
そして雌ライオンは外に出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/76460cff9cebe5e6b21ad0f270a81b84.jpg)
トラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/fa8d9440aa54b7e1f6102bb8a210a46a.jpg)
迫力ある。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そして、おそらく動物園一番人気の・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/5974617c8673b8aa28dec56b48fa8a89.jpg)
ホワイトタイガー登場、ゆっくりと空中回廊を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/0d63d1e1e930db43ac8e68443e47b04b.jpg)
王者の貫禄、これは大人も子供もみんな喜んでいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
次は「郷土の水辺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/9c853455d5b6711e3b4c4f8a7464a48d.jpg)
こういうのもいいんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/9d4b24ab380173661a401f429d1a52ec.jpg)
うん親近感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/94aa57321deae636e180a19d30104bf5.jpg)
「ふれあいひろば」で、順路ちょうど半分くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/e37fa6ff7f7ffdfe4adc73e3a2047400.jpg)
マゼランペンギンたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/e31f87cebbdc03b8882e001987196426.jpg)
ゾウガメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/34b4223a8acb3e5457458fcf25d5426c.jpg)
この子は意外と動きが活発でした。
「水鳥たちの池」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/0a2fa0a40f494beb8c5785e1201074b1.jpg)
いいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/27bd259cc7a9ad3e52ba0ec9a07f6f78.jpg)
「バードストリート」には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/6cead3cdc026bcf63cc4445272deaca6.jpg)
マナヅル。
いろいろ学習できますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/5a45f4f0492ba24d89c26ac7fb4eaea4.jpg)
「トキ里山館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/a4db522cb50de5c97e2e77d1682d44ba.jpg)
トキの雄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/5cacfa01ac16e291ac0ef20e6062a838.jpg)
「アフリカの草原」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/eba3e311141ec4c161c455570488ff8f.jpg)
キリンとシマウマがいます。
ちなみに大河ドラマの「麒麟がくる」のキリンはこのキリンではありません・・・。
アジアゾウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/a5cc0fe25a5c88e3593c303c05671a4e.jpg)
「カバの池」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/86dcefe0ac00745424ddadb30246d136.jpg)
ちょうどコビトカバが水に入るところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/e5b20dae95d52c36ae1683a82b702214.jpg)
ずぼん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/f2a54e6933ea0f09ba88324360abc6ca.jpg)
「チンパンジーの丘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/d3aa523d836ac480f9f81cdebdd77d27.jpg)
そしてラストはオラウータンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/adeb8963b2df587d3aa65c09900d99ed.jpg)
正門ゲートに戻ってきて時計を見ると11時15分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/1a780a8baab252838beb50ced0028ce6.jpg)
1時間と15分のちょうどよいお散歩です。
動物たちをみていると、たしかに癒されますね。
カミさんも満足していましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
久しぶりのいしかわ動物園予想以上によかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
国内でも評価の高い動物園の方じゃないかな。
孫が出来ましたら是非とも行きたい場所であります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ず~と先の話かな・・・。
よくスマホで犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
何が楽しいかと尋ねれば、見ているだけで癒されると言う。
そんなもんかね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということで昨晩のうちに今日のお出かけは動物園ということになった。
息子&娘が小さい頃に何度か行っているけど、
おじさん&おばさん二人で動物園も如何なものかとも思ったが、
滅多に行く場所でもないので、まぁいっかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ということでやってきました「いしかわ動物園」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/48/b33b367849f431efe5b4a38d8f23e49a.jpg)
やはり小さいお子様連れの家族ばかりですね。
10時に入門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
正門ゲートを通り、
最初にあるのが、「アシカ・アザラシたちのうみ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/8152095e61fbf512909814cca5f1e411.jpg)
おっゴマフアザラシが逆さまでこっちに迫ってきたぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/12/064d987cb8db7ce503295162ac11907a.jpg)
正面にぶつかる寸前にすーと左に返しオイラの前を横切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cb/59cffbe3615a7e0a381ac4e6501a94eb.jpg)
なんとも気持ちよさそ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ここにはアシカやバイカルアザラシもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/8ae6417c9b8e989a113c5ec7fce70050.jpg)
おっ「水辺の小径とメダカたちの池」か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/2c92e44c08befcd5285b5e17f814b435.jpg)
敢えてこっちに行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
ここですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/a37786a394cc0f5b9d896e7c492c5085.jpg)
残念メダカは確認できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
本コースに戻り「サルたちの森」から、
こりゃかわいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/128c3fd5ec9a8a81570e66e9d49480a0.jpg)
リスザルの子供がじゃれて遊んでいます。
こちらはテナガザル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/810f333e134ec8dd493c7e955f311523.jpg)
「オウ!オウ!」とずっと吠えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/223b5747e4dcd9df051e650aa1ca7a89.jpg)
サルは動きが活発で見てて飽きません。
続いてレッサーパンダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/0a4569e00b1d0dda6ca6de6fa78ecfb2.jpg)
頭を日陰に入れてだら~と寝ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/6f9236e5ac2b8bb6f43ba50bf8fdbadc.jpg)
「ネコたちの谷」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/72/1b23e4c07a566a73a7417b1a22607727.jpg)
ネコといっても猛獣ばかり。
百獣の王のライオン(雄)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/6d05fd8f7658bf9da96c7af5f8a24cb0.jpg)
そして雌ライオンは外に出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d9/76460cff9cebe5e6b21ad0f270a81b84.jpg)
トラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/fa8d9440aa54b7e1f6102bb8a210a46a.jpg)
迫力ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そして、おそらく動物園一番人気の・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/5974617c8673b8aa28dec56b48fa8a89.jpg)
ホワイトタイガー登場、ゆっくりと空中回廊を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/0d63d1e1e930db43ac8e68443e47b04b.jpg)
王者の貫禄、これは大人も子供もみんな喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
次は「郷土の水辺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/9c853455d5b6711e3b4c4f8a7464a48d.jpg)
こういうのもいいんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/9d4b24ab380173661a401f429d1a52ec.jpg)
うん親近感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/94aa57321deae636e180a19d30104bf5.jpg)
「ふれあいひろば」で、順路ちょうど半分くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/e37fa6ff7f7ffdfe4adc73e3a2047400.jpg)
マゼランペンギンたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/e31f87cebbdc03b8882e001987196426.jpg)
ゾウガメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/34b4223a8acb3e5457458fcf25d5426c.jpg)
この子は意外と動きが活発でした。
「水鳥たちの池」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/0a2fa0a40f494beb8c5785e1201074b1.jpg)
いいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cd/27bd259cc7a9ad3e52ba0ec9a07f6f78.jpg)
「バードストリート」には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/6cead3cdc026bcf63cc4445272deaca6.jpg)
マナヅル。
いろいろ学習できますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/5a45f4f0492ba24d89c26ac7fb4eaea4.jpg)
「トキ里山館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/a4db522cb50de5c97e2e77d1682d44ba.jpg)
トキの雄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/5cacfa01ac16e291ac0ef20e6062a838.jpg)
「アフリカの草原」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/eba3e311141ec4c161c455570488ff8f.jpg)
キリンとシマウマがいます。
ちなみに大河ドラマの「麒麟がくる」のキリンはこのキリンではありません・・・。
アジアゾウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/a5cc0fe25a5c88e3593c303c05671a4e.jpg)
「カバの池」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7a/86dcefe0ac00745424ddadb30246d136.jpg)
ちょうどコビトカバが水に入るところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8a/e5b20dae95d52c36ae1683a82b702214.jpg)
ずぼん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/f2a54e6933ea0f09ba88324360abc6ca.jpg)
「チンパンジーの丘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/d3aa523d836ac480f9f81cdebdd77d27.jpg)
そしてラストはオラウータンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/adeb8963b2df587d3aa65c09900d99ed.jpg)
正門ゲートに戻ってきて時計を見ると11時15分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/1a780a8baab252838beb50ced0028ce6.jpg)
1時間と15分のちょうどよいお散歩です。
動物たちをみていると、たしかに癒されますね。
カミさんも満足していましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
久しぶりのいしかわ動物園予想以上によかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
国内でも評価の高い動物園の方じゃないかな。
孫が出来ましたら是非とも行きたい場所であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ず~と先の話かな・・・。