遠いですが、久しぶりに山田川でカワセミを見かけました。
Lumix GX7mk2 EF-S55-250F4-5.6STM
Lumix GX7mk2 EF-S55-250F4-5.6STM
休み明けから残業が多い状態です。そういえば今週の土曜は出社日でした。遅れを解消できるとよいのですが・・。
Lumix GX7mk2 EF-S55-250F4-5.6STM
今日は給湯器の交換でした。カミさんが対応してたのですが、工事は午後から夕方までかかったようです。今までのは20年使ったので、新しいのは省エネで機能もよくなってご機嫌です。
Lumix GX7mk2 EF-S55-250F4-5.6STM
昨日は北九州の響灘ビオトープへスクーターでショートトリップ。宗像から50分くらいでちょうどよい距離です。途中で道を調べるために何度か停めてスマホを見ました。
バイクでスマホのナビを使うために、今日はセリアで防水ケースを買いました。首にかける紐を風防の金具に掛けて、セリアから自宅までナビを表示させましたが、問題なさそうです。帰ってから紐に長さを調節するために留め具(ペットボトルカバーについていたのを流用)をつけて完成です。
Lumix GX7mk2 EF-S55-250F4-5.6STM
台風の日に家で観たビデオは”ナミヤ雑貨店の奇蹟”です。知らない映画でしたが、ツタヤで目立つところに陳列してあって、東野圭吾原作でカミさんも好きそうなので選びました。時代設定は’69年、’80年、2012年が出てきてセットはクレジットタイトルに出てくる豊後高田昭和の町でしょうか。’69年は小学生だったので、その時代の描写に懐かしさを感じます。劇中の”REBORN”がLIVEで歌われるシーンはよかったです。