マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

ヒグラシの鳴き声が心地よい

2010-07-09 18:50:19 | 四季の話題
天気予報では寒気団が日本海から北海道にかけて居座っているので
雨の降りやすい天気分布になるでしょう
気温も昨日より-5℃で肌寒いかもと言ってはいたがまた外れたようだ

お花の名前『 タチアオイ 』
花言葉【 大きな志・大望・野心・気高く威厳に満ちた美・高貴 】


それでも気温は30℃にてが届かなかったので日陰に入ると涼しいまでは
行かないまでも凌ぎ易い気温であった
タチアオイのお花だけが元気良く空に向かって寒気団飛んで行けっと
言っているようだ

足元にはサルビアのお花が夏はやっぱ暑くないとねと仲間内で
話しているようにも見える

お花の名前『 サルビア 』
花言葉【 良い家庭・家族愛・家庭の徳・燃ゆる想い・知恵・エネルギー・
全て良し 】


以前にもサルビアのお花をアップしたが暑い日はやはり赤いお花が
似合う色である

会社勤めの時は夏場は外回りが多く車に戻ってエアコンの風に当たる
時が唯一夏を感じている季節であった
汗を掻きながら仕事をするのもまた楽しい思い出での一ページであった
(汗)(汗)(汗)
夕方ヒグラシの鳴き声が暑さを忘れさせ
心地良いオーケストラの音楽を聴いている思いである
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする