猫きらい人間が・猫ちゃんに癒される日々

09年8月1日保護ハィ(拝)ちゃん
12年7月17保護イナ(伊那)たん
17年7月19日保護イク(生)ちゃん

(月) 嫌なゆめをみました

2015年10月19日 05時24分25秒 | 料理

身体の調子がよいと動き過ぎ?

その反動?

ガックリきてしまった昨日の午後

 

肉じゃがを作ろうと思っていても

気力がでず 作れなかった

 

そして、嫌な夢を見て

気分が落ち込む

 

でも、這い上がらなければね!

眠気覚ましにつけているブログ

タブレットは便利ですね…。

 

さぁ~今日は仕事です

担当はなくフリーです

 

フリーは気配りが求められます

では、がんばります!

ーーーーーーーーー

悪夢の原因は肉じゃがを作れなかった

事にあると・・・

無理してでも気力がないなら

それなりに身体を動かし

作れば良かったのにと・・・

 

 

 

 


二回目投稿 ウェットフードの箱買いは!

2015年10月18日 13時24分46秒 | 料理

いつも息子がアマゾンから箱買いをしてくれてたのですが

仕事がいそがしいようで、うっかり

で、もってスーパーの割引券や今日は10%引きの日なので

箱買いをしようと思いお店で聞いたら

棚にあるだけとのこと、ならば5種類10個ずつ購入

これで安心・・・

ウェットフードは朝6時30分ごろ20gぐらいあげます

あとは好きな時間にカリカリを食べています

夕方は暗くなると、と言うかキッチンに立つと

イナたんが足元にまつわりつきウェットフードのおねだり

踏んじゃいそうで怖いんですよ(゜o゜;

ーーーーーーーーー

良かったです

計画どおり買い物もできて

夕食のメニューは、肉じゃがと決めてます

あと煮たまごも作ってあるのでちょっと心に余裕が・・・

では、また🎵

 


(日)ウェットフードを買いに行かなくては🎵

2015年10月18日 06時47分57秒 | 料理

太陽が昇ってきます

借景の木々の間から見える太陽

 

近視眼で見る光の美しさ

 

さぁ、きょうは猫ちゃんのウェットフードを

買いに行きます

スーパーが10%引き それと

10%割引券も併用できるので

お気に入りのフードの箱買いをする予定ですが

初めての試みなので、果たして?売ってくれのか!!!

 

 

爺とお留守番 お願いね(^-^)

 

さぁ~! 活動開始 下におります

疲れが抜けてますヽ(^0^)ノ

 


風生庵に行ってきました🎵

2015年10月17日 17時32分35秒 | 料理

風生庵に行ってきました

完全予約のお店 運よく予約ができました

お昼限定の御弁当 サラダは別皿 豚汁 豚肉のしぐれ煮

コーヒーも黒ゴマアイスも美味でした

そしてこの噐で お茶を美味しくいただきました

たぶんお店で売っていると思い買いたくなりましたが

えらかったね~ぇ 私 我慢

 

 

 

 

 


(土)雨 カーブスどうしようか?

2015年10月17日 07時04分35秒 | 料理

オハヨー 「ハィちゃん🎵」きょうもよろしくね

おかあさんはちょっと疲れが抜けてないから

カーブスは中止しようかな?

 

外は雨 でも小鳥たちは朝食の準備に小雨など

なんのその生きるため 一生懸命

一生懸命が可愛い🎵ちゅんちゅん🎵

ーーーーーーーーー

部屋では、いまイナたんが私の膝の上を

またいで通りすぎようとしたので

 

「イナた~ん チョットお寄りなさい

マッサージはいかがですか?」

膝の上にのせられマッサージをうけたイナたん

「イナはどこも凝ってませんが~」なんて顔して

でも時々目を伏せる事も・・・

 

可愛いからといっていつまでもやっていると

怒って噛みつきます^・^

ーーーーーーーーー

下の部屋さっと掃除機をかけてあります

成り行きでそうなりました

実は、掃除機の充電がされてないと思い

充電しようと思ったらまだ残っていて

ガーガーと充電が切れるまでついで掃除

で・・・

あとは御仏壇のお掃除から

でもその前ににニャンコちゃんたちに

ウェットのフードを・・・

いまイナたんに催促されました

では(^^♪


(金)朝から雨です

2015年10月16日 06時40分47秒 | 料理

きのうはスッキリでしたが・・・

けさは、CMではありませんが、

“だるおも”

 

ソファーに座っていたら

ハィちゃんが膝に乗ってきて

 

🎵あったかい🎵

 

2人とも朝のウェットを食べて

ゆったり まったり

 

イナたんは、丸い爪とぎに座ってます^・^

外は雨 穏やかな朝

『ハィちゃん✨もうおかあたん立つよ』

 

 


(木)仕事帰りにカーブスへ

2015年10月15日 21時11分59秒 | 料理

今までになく体調がよく

仕事がえりにカーブスに行く事が出来ました

でも調子にのると、返しがくると大変ですので

半分やってきました

 

今、頭もスッキリ

偽装の夫婦をタブレットで2話を見終わったとこ

 

これから家事をします

ちょっと眠いのですが

頑張れます^・^


(水)お休みでしたが・・・

2015年10月14日 22時27分13秒 | 料理

どうしても、心 からだが、うごきません

ぼーっとした 1日

今 さっき相棒を見ました

2時間は長いですね

テレビをみるのも体力がいる

おとしごろ?と言う事!?

 

カーブスに行こうと思っていたのに

行けませんでした

脳も疲れているとか?

誤差動をおこして

上くちびるの右を思い切り

噛んでしまったのが昨日

大した事がないと思っていたのが

大間違い

そのせいか憂鬱 でも

明日は仕事

大丈夫 仕事 好きだから

頑張れますぅ~ヽ(^0^)ノ

車でラジオを聴いてたら、さつま芋ごはんに舞茸を入れると

美味しいと言っていたので作りましたが?

舞茸いれずとも芋だけで充分美味しいと感じる私です

舞茸がもったいない

 

ね!舞茸ちゃん🎵 

舞茸;「私たしお鍋に入りたかったぁ~」

 

 


Yさんサルモネラ菌反応

2015年10月14日 05時42分32秒 | 料理

調理の仕事を長くやってますが

細菌検査『検便』で陽性になった事は

自分も同僚も一度もありませんでした

 

しかしついに!

同僚のYさん、サルモネラ菌が・・・

出勤してすぐ、事務局のほうから連絡があり

仕事禁止になりました

再度検査が陰性になるまで仕事は出来ません

 

私たちも細菌検査を行う事に

ここで不思議発見

いっしょに仕事をしている事で

菌の保有の疑いがもたれるのに

仕事が出来る・・・???

グレーゾーン?

 

5人で行う仕事が4人に

幸い献立が手のこんだものではなく

時間はまもられ提供する事ができました

 

問題は午後からの洗浄やセッティング

結局 残業する事になりました

 

ーーーーーーーーー

先週は大根のイチョウ切りを

機械でやっていたSさんが自分の右手中指を

爪もとえぐられ流血 

本人、一瞬意識を失いその場に崩れ

すぐ意識は戻りましたが、仕事中止

切りかけの大根は捨て

機械も使う事は出来ませんので手切に

幸い最後の食材の下処理だったので

時間に遅れる事なく提供できました

ーーーーーーーーー

そして そして 指の怪我も治りかけたSさんが

出勤してきたらサルモネラ菌が出た

Yさんと交代です

今日はYさんは出勤日ではないので

平常に仕事できますが(私は休み)

Yさんのシフトが組まれている日は

調節が必要です

改めて思うのです

何事も無事に過ごせる事は奇跡かと・・・

 

 

 

 

 


きょうは仕事ですが、明日はやすみ

2015年10月13日 05時23分39秒 | 料理

今日の献立

☆カレーうどん

☆からあげ

☆ゆかりあえ

☆ゆきみだいふく

☆牛乳

きょうの担当はありませんが・・・

検収と下処理の仕事&ヘルプ

頑張りますです!(^^)!

 

では、いつものとおり

仏壇、仏間のおそうじからヽ(^0^)ノ

 


昨夜センサーが・・・

2015年10月12日 07時06分03秒 | 料理

昨夜 センサーがなったので

クロちゃんが、帰ってきたと

思いたくてそっと

いつもの場所にごはんを置きました

 

すると センサーがとまった

しばらくして

もしかして

食べおわり

パトロールに行ったかも

 

フードが空になっていることに期待するも

(野良ちゃんも食べることなくそのまま)

 

いつもしていたように

食べ残しを洗う気持ちでフードを捨て

食器を洗った

 

その後 センサーは鳴らなかった

私だけが、信じる事

クロちゃんは来たんです

 

フードも食べてくれたんです

 

もしかして よそのお家の中に招き入れられ

身体が回復するのをじっと待っていて

 

心だけ 昨夜 来てくれたような

ーーーーーーーーー

💓くろちゃんへ💓

ハィちゃん・ イナたん・おかあたん

お兄ちゃん・じじさんの事

 

心配しなくていいよ

そこのお家でゆっくりしてね

たまに心だけ帰ってきてね

いっしょにごはんをたべようね

 

 

 

 


今朝のキッチン

2015年10月11日 18時54分19秒 | 料理

コンビニのスィーツより美味しかった

トーストに(ANTIQUEのパンにぬる名古屋小倉あん)をぬり

アーモンドローストをパラパラ

息子も食べると言いましたので一切れずつ・・・

♪~これは、黒豆ごはん~♪

ダンナsが料理番組をみてメモなどしないで

なんと、大豆と梅干しをいれて、

「おかしい!赤飯のような色にならないんだよ」と・・・

 

私はたぶん黒豆と梅干しが反応して赤飯のような色になると!

思い作ったのが大正解

もち米を少しまぜて炊いたので赤飯の味

🎶 材料 私流 🎶

 適当にもち米を混ぜた米450g
 水 550cc
 黒豆 大匙5
 梅干し 中3個

♪ 作りかた(簡単)
   ① 黒豆を洗って水気をきりフライパンで炒り炊飯器へ
     (電子レンジでもok)
   ② 梅干しを手で簡単につぶして種も一緒に炊飯器へ
     炊き上がったら種を除く
   ゴマの代わりにアーモンドをパラパラも美味しい

___________________________

これはローソン季節限定 渋川くり入りのアンパン(栗の形です^。^)↑


私は一度たべれば いぃかぁ~でした
(息子は二度もありだそうですが、自分では買ってきません)

____________

きょうも、くろちゃんは帰ってきません

なのにセンサーがなります
風が吹く日は誤作動でなることもあるのですが

風のない今夜 なぜかセンサーがクロちゃんが来たと
知らせるのです、何回も

フードと新しお水をいつもの場所に置いた私
今 もうセンサーはなりません

保健所にも問合わせてみたら
保護して無いとのこと・・・


運動会のお弁当作り実は?

2015年10月11日 10時23分26秒 | 料理

クロちゃんがいなくなった事を娘には

言ってありません、今でも・・・

__________

悲しくて そして仕事で疲れている時に

娘から運動会のお弁当をおねが~いぃ~と言われ

「ちらし寿司でいぃなら作るよ」なんて言ってしまった

 

しかしそれから お弁当づくりが重くのしかかる

いつもなら 簡単な事なんです

一応 調理師の私・・・

 

すごいストレスになり

断ることさえ真剣に考えてしまった

 

夢のなかでも追い詰められ

前日に買い物は済ませましたが

下準備やる気なし

 

10日 朝3時30分に起きて気力をふるいたたせた

こうなると、仕事モードで進めていくのが良い

 

食材の下処理の優先順位を決め

淡々と仕事・・・

時間に間にあわせなくてはならない

調理道具はつねに片付けながら・・・

 

結果出来ましたが・・・

さて運転をダンナsに頼もうか?

いや、ダメ

ストレスになるだけ

 

お弁当を車に積んでひとりで運転

ラッキーな事にFM放送がすごく楽しくて

 

そして、車を走らせているうち

後ろの景色の中に私のストレスも飛んで行ってしまいました

 

孫も娘が用意したサンドイッチには目もくれず

私が用意したものを美味しそうに食べてくれました

 

私は娘が作ったサンドイッチを

「美味しい・美味しい」と食べました

めだたし めでたしの一日でした

終わりです🎶

____________

帰りにローソンで買いもしてクジを二枚引いたら
二枚とも飲み物が当たりました

息子も夜中にローソンで買い物して
チオビタゴールドが当たりました

来年の運動会はどんなお弁当を作ろうかと

いまから心で準備中