ずーっと
痛いわけではない
強烈に痛さを感じるのは
目が覚めた時
ナクペンダーさんに
おしえていただいた
次亜塩素酸水の希釈で
口をすすぐとラクになる
ーーーーーー
つい最近まで
こう思う時があった
献立が決まらない
買い物行きたくない
煮たり焼いたり
調理するのがめんどう
私も歳(70)ともなれば
お嫁さんがいて
作って貰える立場の人もいる
もしくは手伝うくらい
と…
日々思って家事…食事作りしてましたが
ーーーーーーー
ドラえもんがある日
私に言った
献立も考えなくて良い
買い物もしなくても良い
食べるものは決まっている
食器はバナナの葉だから
洗い物は無い
食器洗いもしなくてよい
食器がないのだから
食器の乾燥後
食器棚にしまわなくていい
子供の給食は
マグカップに1杯
トウモロコシをすって液状にして
身体に必要なビタミンを加えたもの
(オニギリアクションで私がオニギリの写真を載せると
給食が5食分届くとは、このマグカップの給食)
ドラえもんは
『このような国があるよ…住みたければ
連れていってあげるよ…
どこでもドァーでね💕
そこで住んでごらん
そうすれば
''めんどう''ということに全て解放される
さぁ、どうする
ーーーーーーーーーー
オニギリアクションに今年で3年目の参加
1年目は途中から
2年目は毎日オニギリ作って写真撮って投稿
3年目(2020年)は娘に話したら
ラインでオニギリ写真を送って来てくれた
娘家族が乗ってる車は #日産セレナ オニギリアクションに賛同
車とオニギリの写真で給食10食が届く
ーーーーーーー
献立
買い物
調理
食器洗い
食器片付け
"めんどうくさい"の5文字が
私の心から消えた
心のおもむくままの書きなぐり
誤字脱字m(_ _)m
27日㈫のオニギリアクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
赤毛のアン の絵皿も添えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)