ラヂオ惑星モルファス

温泉旅行?続き2

24日は義母の従兄弟の連れ合いの3回忌でした。要は、この旅行の主目的でしたが、あくまで個人的な事柄ですので、その他の話題を。
まず、昔、従兄弟同士で遊んだという岩井崎に行きました。



この龍のような形をした松は、津波で枯れてしまっていますが、この形で岩井崎の先端に残っています。印象的です。


目を少し右側に向けると、防潮堤が延々と続いています。津波の前は松林などの光景が続いていたはずです。


周囲は沢山の赤蜻蛉が飛んでいました。
魚市場で食事したあとは、大島大橋へ。以前はフェリーで海猫を纏わりつかせながら30分弱の海路でしたが、立派な橋がかかりました。


大橋のたもとから気仙沼港を見た所。右側の岸壁も復興しています。気仙沼の人達、本当に頑張ったのですね!あたまが下がります。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事