SUBARU Forester with my life

SJ Foreste、自転車、猫、、、好きなことを綴る日記

927.冬近し

2021-11-20 08:37:25 | その他
お昼休みに会社近くの公園横を歩いてると
いい感じに色づいた銀杏があった。



もうすぐ冬だね、、、


926.黒之瀬戸瀬大橋

2021-10-10 16:40:09 | ドライブ
10月2回目の日曜日、晴天!
フォレスターでまだ見ぬ海へ!

で、水俣まで高速で行って、3号線をさらに南下、
出水から南九州自動車道に乗るか考えたが、
そのままさらに3号線を南下。
阿久根のジョイフルから右折して、、、

なんか人気店なんだろうか、道路まで車が
たくさん、、、潮騒
水中銃漁師の店って書いてあるのを横目に、先へ。


黒之瀬戸瀬大橋を渡る




しばらく海沿いを走って、、、
さっきの潮騒が気になりUターン、、、
あ、駐車場が2台くらい空いてる!

で、こんな店に来たというのに、、、
またしても、お腹が減りすぎて、やっちまった、

ミックスフライ定食^^;


でも、アラ汁美味しい、さすが水中銃の店!
もとい、水中銃漁師の店!!


925.福伸でやりいか

2021-10-03 14:47:39 | ドライブ
10月最初の土曜日、晴天、、、
天草へお魚を食べにいくぜ、フォレスター!

で、天草五橋の5号橋を渡ったとこにある人気店「福伸」へ、、、

ちょうどお昼頃に着いたのでいつもなら駐車場に空きは
無いのも覚悟で行ったら、、、
数台分空いてた、ラッキー!
しかも、入り口に「やりいか入りました!」の看板が!

とりあえず奥さんも私も「福伸ご膳」を二つ注文して、
やりいかお造りもオーダー!

福伸ご膳


活やりいか


やりいかのゲソは天ぷらに!


やりいか、、、スペシャル美味しかった!!



924.有明海沿岸道路

2021-09-12 16:32:45 | ドライブ
週末、日曜日、今日も小雨が降ってるが、フォレスターで
行くあてもなく、とりあえず出かけた^^

港に向かって、右折して横島へ、横島で左折して長洲へ、
いつものバイクなら、ここから南関へ向かって高速で帰宅
するのがパターンなのだが、今日はフォレスターなので、
「土砂降りになろうがOKさ」と、有明海湾岸道路を走る
ことにした。



ここにはいろんな橋が架かっている。







大野島ICまで約30km、30分程の道だが、交通量は多い
ものの、ドライバーのマナーがとても良い感じで、快適
だった。

佐賀まで行って、ほか弁買って、高速乗って、金立SAで
車内ランチして、帰宅。

200km、5時間程のドライブだった。

今日もありがとね、フォレスター^^





923.杣(そま)のさと

2021-09-11 19:24:29 | ドライブ
土曜日の朝、、、
小雨は降っているが、ひとりドライブに出かけた。

行き先を決めず、とりあえず普段あまり行かない北へ
と向かい、できるだけこれまで走ったことのない道を
選びながら、気がついたら県道9号線を走っていた。

県道とあるが、これが小一時間対向車が来ないような
なかなかの秘境っぽい道だった、、、
雨で暗いし、狭いし、所々道が半分位崩れ落ちていて
まぢ怖かった、、、

で、下りに入って、鯛生金山に出で、ほっとした。

ここから右折(小国)か左折(八女)か迷ったが、タイト
コーナーのくねくね道で疲れたので、帰途(八女IC)を
目指すことにした。

しばらく走ってると蕎麦屋があった。
杣のさとと書いてある。
おなかが減っていたので迷わず入った。

せっかく蕎麦屋に入ったのに、おなかが減りすぎてて
つい「ハンバーグとフライ定食」を頼んでしまった。


ん、これが今日は正解! 美味しかった^^

ここからはワインディングも楽しめるコースだった。

高速に乗ってからはアイサイトで楽ちんドライブで、
家が近くなったところで、満タンにして、お土産に
回転万十とたこ焼きを買って帰宅^^v

ちょうど200km位を5時間ちょっとで走ったのさ。
ありがとね、フォレスター^^


922.のり弁

2021-08-28 20:15:16 | ドライブ
コロナ渦で県外への動きが制限されているので
県内でどこか遠いところへ行きたくなった、、
で、人吉まで行って、セブンイレブンでのり弁
買って、球磨川沿いでランチして帰ってきた。



青い空と川の流れに癒やされたのさ^^


921.まるちゃん カプっ

2021-08-13 08:38:57 | 
夜中に具合が悪くなった らんまる君(女の子)、、、
翌朝、病院へ行くべくゲージに入っていただこうと
確保しようとしたら、、、噛まれた、
結構激しく、、、

で、外科でレントゲンと処置を受けた、、、
 骨まで傷がいってった、、、

、、、指が腫れてるぅ~

まぁ、痛かったが、らんまる君の具合が悪くなって
いないのが幸いだった。


らんまる、怖がらせてごめんね、、、



920.五木村

2021-08-04 10:45:14 | ドライブ
五木村へ蕎麦を食べに行った。

子守唄の里 五木に到着。


県外ナンバーの車やバイクがけっこうきてる。

で、肉蕎麦をいただいた、、、


蕎麦も美味しいが、やはり景観がすごい良い。

明日、も一回来ようかな^^


919.うなぎ

2021-07-19 11:18:28 | ランチ
暑くなってきた7月半ば、蕎麦屋へ行った。

頼んだのはこれ、鰻!


美味しい! 最高! 元気がでるよ!


918.モロゾフでプリン

2021-05-06 20:47:51 | ランチ
2021年、連休も終わりに近づいたお昼過ぎ、、、
奥さんとモロゾフにプリンを食べに行った。



コロナ渦で人混みを避けてお出かけをして、
天草のお寿司でランチした後だったが、、、別腹なのさ。

プリンのクリームを珈琲に浮かべ、ウインナーに!

あ~、至福、、、美味しかったよ^^v




917.大地のごぼう天

2021-04-24 10:16:29 | ドライブ
息子が僕の大好きなうどん屋さんへ行ったと
写真を送ってきた。



お、ミニカツ丼まで付いてるぢゃないか!?

いいなぁ、食べたくなったよ。


916.ごぼう天うどん

2021-04-11 08:21:58 | ランチ
早朝から息子の引っ越しのお手伝いに福岡へ、、、

お昼、奥さんと息子の奥さんとランチへ、、、
私が行きたかったうどん屋さんへ^^


で、これ^^

あ~、美味しかった!

それから、新しく開店した家具屋さんへ、、、

あ、猫のベット、、、^^


、、、買って帰りそうになったよ、、、^^;



915.チキン南蛮

2021-04-03 19:27:25 | ドライブ
4月になって最初の土曜日、、、フォレスターで、
宮崎の息子の奥さんの車の擦り傷リペアにGO! ^^

ところが、、、都城あたりから強い雨が、、、

宮崎についても雨が強く、、、
雨の中、十分な作業ができなかった、、、

まぁできるだけのことをやって、「今日はここまで!」

で、帰途につき、霧島SAで昼食タイム^^

ここはやっぱりチキン南蛮!

あ~、美味しかった^^



914.都井岬

2021-03-28 08:40:48 | ドライブ
3月最後の土曜日、快晴!
朝から奥さんとフォレスターで都井岬へ行った^^

途中、宮崎市内で息子の奥さんとランチ^^

堀切峠ソフト^^v めっちゃ美味しい!
ここでは「プレミアム日向夏」がおすすめ!



恋ヶ浦でしばしサーファーたちを眺め、、、


都井岬へ到着!
丘を歩いて登る、、、


なんともいい景色だ、、、すぐ横には、、、

野生のお馬さんたち、、、^^

今日も安全で絶好調のフォレスターで10時間、500km!

いい一日でした^^v










913.苺モンブラン

2021-03-13 20:44:23 | その他
娘がケーキを作ってくれた^^

苺モンブラン!

内側がチーズクリームになっていて、その中にもう1個
苺が1個入ってる、とてもファンタスティックなケーキ
でした!

美味しかった~ ^^v